2022年6月の記事一覧
妊娠糖尿病女性ためのアンチエイジング
こんにちは(*^^*)
いくつになって美しくいたいと多くの女性が願うものだと思います。
年齢と共にシミとしわが増える…
これが外から見ると、だんだんと老化しているように見えるわけです。
この老化…
糖化のストレスによって引き起こされています!!
妊娠糖尿病と診断されたあなた(過去であってもね)!
今の美しさを大事にしたいなら
この診断を大事にしておきましょう!!!
それはなぜか?
妊娠糖尿病
妊活★妊娠糖尿病 身体と仲良くするポイントはズバリあれ!
こんにちは(^^)/
今日は身体にトラブルがある、不定愁訴がある、それについて不安があると言う みなさんと考えたい
アレ!
の話です。
実は前にも似たような記事は書いた気がしますが、
同僚の管理栄養士と話しながら
う~~~ん たしかに~~~と唸りながら出た結論(?)で
知っておいて損はない話なので
共有いたします。
身体にトラブル なんてのは、誰にでもある訳です。
身体の弱点は人によって場所が
妊娠糖尿病の早食いと血糖値上昇
こんにちは(^^)/
提供したい話題はたくさんストックがありますが、なかなかnoteにいきつかない最近(-"-)
忙しいと自然に早食いになるものですよね?
わたしは最近だれと食べていても一番に食べ終わってしまいます。
人生生き急いでいる…良くない兆候だとしみじと反省します。
女性の場合は、子供を産んでから早食いになる人多いと思います。
先日妊婦さんに質問されたことは
「早食いの1時間後の血糖値
妊娠糖尿病★産後の食生活がひどい
こんにちは(*‘∀‘)
今日は妊娠糖尿病の産後の方へメッセージですよ(*'▽')
赤ちゃんが生まれてから
お世話に忙しく
泣いてばっかりいて
抱っこばっかりで自分の時間がとれず
毎日バタバタ過ごして
自分のお昼ご飯を作る気持ちになれない…
例えば
そんなあなたにメッセージです(ΦωΦ)
酷い食事になってしまっているのは
わかっているんだけど
同にも時間取れないし
料理する気力もない
それは