見出し画像

広島新入社員319日目 【プラントベース×グルテンフリー】健康スイーツ界隈のPOPな革命児🍩


「こんなの待ってた〜!」
365日健康スイーツを追い求める私が、初めて
会った時から今もなお食べるたびにときめきが
止まらない、「沼スイーツ」

初めて出会って以降、東京に行く度、時間を見つけて
販売店に寄って買いに行くお気に入りブランド🌻


📍 UP BEET!Tokyoとは?健康志向スイーツ界隈の革命的ブランド


プラントベース&グルテンフリーで、POPな可愛さと文句なしの美味しさを兼ね備えているスイーツを展開するブランド🧁
(アメリカのオシャレな焼き菓子屋さんとかにありそう🇺🇸!)

UPBEET!Tokyoインスタより
ひよこ豆と玄米粉メインに使用したスイーツたち

UP BEET Tokyo!のスイーツには4つの約束が
あって、

⚪︎白砂糖不使用
⚪︎卵・乳製品不使用
⚪︎小麦不使用
⚪︎日本の発酵食品使用

ただ「体に優しい」だけではなく、膝を叩いて驚くほど濃厚で満足感のあるスイーツたちばかり🏅

罪悪感ゼロで食べられるのに、しっかり
「ご褒美感」があるのが最高…!

ヴィーガンとかグルテンフリーのお菓子って、
ヘルシー志向だけど満足感が少ない…というイメージや、
パッケージがいかにも素朴で優しい〜〜みたいな
(言い方によっては地味めな)ものが多い中で、UP BEET!Tokyoのスイーツはその概念を覆してくれる!

📌 今回購入したスイーツ

今回の購入場所はstyle table DAIKANYAMA🏠

(いかにも代官山らしいオーガニックショップ(数店舗展開してるみたい)で、オシャレなお店が立ち並ぶエリアの一角)

✔️UPBEET!ドーナツ黒ごま味

ドーナツは、冷蔵コーナーに陳列されていて、
常温に戻して食べるとフワもち食感🍩



✔ ドーナツビスケット


プレーン、有機抹茶、ビーツ、黒ごまの四種類の味が入っていてサクサク病みつき食感が特徴🌻

✔クッキー2種(チョコチップ、カルダモン) 



持ってみるとずっしり重たくて、食べ応え抜群!
アメリカンな見た目も可愛くてしょうがない、!🍪


その他にもブラウニーやチョコレートズッキーニケーキなどもあって、特に私が好きなのはドーナツ🍩

1番のお気に入りフレーバーはキャロットケーキ🥕
📸公式インスタよりhttps://www.instagram.com/share/_ogTDMJ1G


健康志向のドーナツって、
グルテンフリーなんだけど揚げてあったり、
ヴィーガンなんだけどグルテンフリーではなかったり、、
となかなかドンピシャなものに出会えなくて、ドーナツを食べることを諦めていた🚶🏻‍♀️‍➡️

初めて出会ったのは2年前

でも、UP BEET!のドーナツは完璧で、
(グルテンフリーでプラントベースでノンフライ!)

公式インスタより


その上フレーバーも豊富でどれも
キュンキュンするかわいさ、、!

小さい頃から好きだったけど、ドーナツは
糖質も脂質も高いので食べることを諦めていた
だけど、大好きなドーナツをまた心ゆくまで
楽しめるんだってすごく嬉しかったからこそ、
思い入れのあるスイーツ🍩

🌟 UP BEET!Tokyoの魅力まとめ


✅ プラントベース&グルテンフリーの革命的スイーツなのに、満足感がすごい!
✅ パッケージが可愛くて買う時も食べる時も気分が上がる
✅ 罪悪感なく楽しめる「ご褒美」スイーツ
✅季節限定フレーバーも豊富で、四季も楽しめる(バレンタイン、春、ハロウィンなどなど)

「ヘルシー=物足りない」なんてもう言わせない!
美味しくて体にも優しいスイーツに出会えて、
毎日のちょっとした幸せが増えた🍪


余談:グルテンフリー×プラントベース何が良いの?
〜私なりの推しポイント〜

グルテンフリー×プラントベースって体に良いのは
なんとなく分かるけど、何が良いの?という質問

科学的な研究とか論文は色々あるんだけど、
ここでは私が感じるメリットを簡単に📝

私がグルテンフリー×プラントベースの食が好きな
理由ズバリこれ。

「身体への負担を気にすることなく純粋に食べることを楽しむことができる」

HPよりhttps://upbeettokyo.com/


「グルテンフリー×プラントベース」の何が良いか
詳しく書くと長くなるので、また次の記事で📝

これからもUP BEET!Tokyoのスイーツを食べる度、身体への負担を気にすることなく、
純粋にドーナツやクッキーを食べられる幸せ
を、
私は噛み締めるんだろうなあ〜👶🏼

📌 UP BEET!Tokyo公式サイト


🏠買える場所


オンラインでも購入できるんだけど、
やっぱり実店舗で買いたい派の私🛒
(大手だとビオラルやNatural House、各種自然食品屋さんなどで買える)

広島では買える場所がないので、
販売してくれそうなお店を私が探したいな、
と勝手に企み中🚶🏻‍♀️‍➡️


私の地元のお店(最近できた自然食品)でも
買えると知って、すごく驚いた!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集