見出し画像

疲れた時には帰っておいで 〜「長崎小夜曲」 さだまさし

小夜曲

日本語の小夜曲は、ドイツ語のセレナーデの事。

このセレナーデ(ドイツ語: Serenade)は、ロミオとジュリエットのイメージがわかりやすいですが、恋人たちがひっそりと愛を囁きあったり、恋人の為に窓下などで演奏される楽曲、あるいはそのような情景のことを指して使う(wikipedia)ものだそうです。

セレナーデはもともと「穏やかな」という意味があるようですから、これもまた↑のイメージにぴったりですね。

長崎

1945年8月9日に長崎に一つの爆弾が落とされました。

あれから70年余を経た、長崎は、さださんのこの歌で、歌われているように、故郷を後にした人、現実社会に疲れた人への安らぎの場所として、機能しているのでしょう。

長崎の夜というのは、かくも優しく訪れた人を癒すのですね。

疲れたときには、帰っておいで、すべてを長崎の風景に流して、、、

穏やかに、帰省する人々を包むのは、、、、そう、長崎小夜曲。

いつも読んで下さってありがとうございます。頂いたサポートはいろんな音楽などを聴いてご紹介するチカラになります。あなたに読んでいただき、新たな出会いを楽しんでいただけるよう、大切に使わせて頂きます。よろしくお願いします!