シェア
てんぺい@看護師兼宇宙一幸せな随筆家
2020年3月31日 04:03
3/31は「オーケストラの日」酔っ払いだったり、踊り手・歌い手、おばあちゃんや白鳥、園長だったり、時には芸者、変なおじさんだったり殿様だったり一人お笑いオーケストラの様な偉大な方が亡くなりました貴方に頂いた沢山の笑顔や力を、他の誰かに渡せるようになりますお疲れ様でした
2020年3月30日 00:49
2001年の03/30に「USJがオープン」いや、行ったことはないのです。ただ、いつか家族で行きたい場所。特に娘に色々な景色をみせてあげたい世界は広いよ、と伝えてあげたい。百人に一人しか貴方の理解者がいなくても、全世界では7500万人もいるよ……と皆様にも届け、この言葉
2020年3月29日 00:47
3/29は「作業服の日」私にとって作業服はナース服。色は白が基調。汚れがわかりやすいのと、清純さを表しているのだとかでも、黄色い花の刺繍とかあってもいいかも。白だけだと冷たい印象も出てしまうので……花畑のように様々な色があれば、患者様も元気になる気がします♪
2020年3月28日 00:42
毎月28日は「にわとりの日」鶏肉が大好きだ。とりわけ唐揚げには目がない子供の頃、母が記念日に唐揚げを山ほど作ってくれた。思わず食べすぎてしまうのだけど、母は「どんどん食べな」と言っていた大人になって気付いた。母は母自身の分を考えず、私達に食べさせていたことに感謝しかない
2020年3月27日 00:56
今日は「祈りの日」米国の研究で修道女の祈りが、数百キロ離れた病人の回復に効果があった……とされる結果がでたそう。この世界は思った以上に心の力が強いそして心配よりも、祈りの方が奇跡を起こせる気がします今必要なのは、優しさと祈り今日も一日、自分と周りを大切にしましょ
2020年3月26日 00:39
今日は「楽聖忌」ベートーヴェンが1827年のこの日に亡くなりました彼が音楽に見を捧げたのは「運命」だったのでしょうか。それとも使命として生きたのでしょうか?人は誰しも使命を持つといいます。数奇な運命ではありますが、私はようやく使命を見つけました。皆様の使命は何ですか?
2020年3月25日 01:32
03/25は「ご自愛の日」とりあえず朝起きたら鏡の自分に向かって「おはよう! 今日もよろしく!」と笑顔で声をかけて。夜寝る前には「今日も本当に頑張ったね!えらいぞ、〇〇(自分の名前)! 本当にありがとう!」と笑顔で声をかけてみて下さい1ヶ月続ければ、今より自分が愛せる筈♪
2020年3月23日 23:21
03/23は「ホスピタリティデー」思いやり、もてなしといった意味のホスピタリティの精神を広めることが目的で制定。「おもてなし」で決まった五輪も、多方面に思いやりが足りない展開に。命のことを考えたら選択肢は少ないはずなのに厳しい時こそ、思いやりを持ちあえば世界は変わります
2020年3月23日 10:58
03/23は「世界気象デー」天気によって自分が振り回されることがあります。でも天気を「天の気分」と考えると、「あ、今日はお天道様が雨降らしたい気分なんだなー」とややほっこりしてます。奥様や娘の気分もうまくとれないのに、お天道様なんか到底無理だなー(笑)せめて心の中は晴れで!
2020年3月22日 02:10
03/22は「感動接客の日」医療職もある種サービス業だと私は思います。命を扱う点で特殊ではありますが。なのでお客様(患者様)に喜んでもらうために、接遇は大切だと感じています。少なくとも横柄なのはNGかと。ね、先生(笑)。まずは笑顔で接するだけでも違う。私は笑顔を広げていきます
2020年3月21日 01:23
03/21は「はじめようの日」育児で全力疾走な日々を過ごしていますが、何かを始めたいなーと考えて……思いついたのがクラウドファンディングと手紙を直筆で書くこと。どちらも夢を達成するための一歩。チャレンジです!皆様はどんな「はじめよう」がありますか? 私が応援してますよ♪
2020年3月20日 00:30
3/20は「国際幸福デー」人によって幸せの基準は違うと思います。でもどんな人でも、幸せになる方法がありますそれは「幸せだ」「有り難い」と呟くこと。朝起きた時、食事する時、仕事する時、寝る時……。どんな時にでも「幸せ」と呟くと幸せになりますよそんな私は宇宙一の幸せ者です
2020年3月19日 16:00
03/19は「眠育の日」大人も睡眠は大事、と熱弁します夜勤の時、仮眠は一時間半は確保されています。それでも「魂を削られる感じ」の疲労が半端ない…。また、心の病を持つ知人は睡眠不足の時に、気性が荒くなります何度でも言いますが、睡眠大事。娘よ、そろそろまともに寝かせて(笑)
2020年3月18日 01:12
03/18は「精霊の日」由来は柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の忌日が今日ということから。でも中二病な私はファンタジーな精霊が浮かぶ(笑)あ、上橋菜穂子さんの「精霊の守り人シリーズ」は名作です。ぜひ読んでみてください♪昔話や神話を創った昔の人達は、今より中二病だった説