
健忘対策のメモ日記4/24
6時起床。今日は土曜日。息子は深夜までゲームをしていたのでまだ寝ている。9時30分になったら起こさなくては。今日は息子の二種混合の予防接種を予約している。
13歳になってしまうと自費になってしまうのでギリギリの日程になってしまった。日本脳炎の4回目も残っていてそれは26日の月曜日に予約した。
前々から分かっていたことなのに、まだ大丈夫と余裕ぶっていたら案の定ギリギリになって慌ててしまう。
病院はさほど忙しくなく人も少なかったので私としてはありがたかった。日中に人がいる所に出かけるとパニック症状が出てしまいとても辛いからだ。
予防接種はすぐに終わった。これで月曜日の日本脳炎4回目で最後となる。帰り道のコンビニでお昼ご飯を買って家に帰る。
帰ってからは今日の予定は特にない。洗濯をし夜に夕食の用意をするくらいだ。空いた時間でnoteの記事を書き、Twitterを眺めながらポチポチと文字を入力したり人のツイートにイイネを押したりしている。現実世界からは目を背け、SNSの世界に依存している自分が可笑しくなってくる。現実では周りの目が気になり何もできずにパニックになるだけだが、SNS上では自分をさらけ出すことが出来るからだ。まあ何にせよ自分の居場所があるというのはとてもいい事なのだと思う。
夜はいつも通り、深夜になったら音楽を聴きながら散歩に出かける。深夜の散歩は人に会わなくて済むのが一番いいのだ。それにここ最近の日中のような暑さもない。とても過ごしやすい時間帯である。そんな事をしていたら深夜の3時を過ぎてしまっている。そろそろ寝るとしよう。今日は特段面白い話はなかったがそれが一番いいのかもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
