たけむら

1986年12月19日生/構成作家/東京都在住/奈良県出身

たけむら

1986年12月19日生/構成作家/東京都在住/奈良県出身

最近の記事

【コラム】気を抜いたら悪口言う癖やめたい

↑の記事でも書きましたが、自分がイヤな奴ではない、という自負があります。 が、良い奴ではありません。聖人でもありません。 なぜならば気を抜くと悪口を言ってしまうからです。 その悪口を減らしたい、と最近ずっと考えています。 振り返って後悔する事が増えたからです。 悪口を言った時は面白おかしく言えているつもりなのですが、寝る前、1日を振り返った時、言わなかったら良かった、と後悔する事がほとんどなのです。 思えば学生時代から華やかではない道を歩いてきたからか、それともこの性格だ

    • 【仮説】年々時間が過ぎるのが早く感じる理由を改めて考えた。

      11月に入り、気温も低くなって、冬を感じ始めています。 そうなるとよく聞こえてくるのが「今年も終わりだね」「1年早かったね」「こないだ年越したと思ってたのに」「今年はこんな1年だったな」という振り返りと「年々、時間が過ぎるのが早く感じる」みたいな話です。 が、最近とある仮説を立てています。 "「年々時間が過ぎるのが早く感じる」のではなく「1年を振り返るのが年々早くなっている」"のでは? というものです。 年をとれば人生における1年が少なくなる(20歳の1年は1/20だけど

      • 【告知】らぶぶらLOVEのイベントやります。

        ↑の回のエンディングで告知しましたが、『大久保佳代子とらぶぶらLOVE』のイベントを開催する事になりました。 番組開始から約2年。 たくさんの人に聴いて頂ける番組になって、まさか単独イベントが開けるようになるとは驚きと感謝でございます。 日時は2025年2月14日(金) 開場開演チケット代や内容の詳細はもろもろ詰めている段階ですのでもう少しお待ち下さい。 とにかく来てほしいイベントです。 完売はもちろん、即完、グッズ販売も好調好調でいきたいです。 来てくれないと番組存続も

        • 【コラム】流行を斜に構えて見て、揶揄して、すがってる。

          先日、仕事場でMBTI診断の話になりました。 やれ誰々が〇〇っぽいとか。私はなんだと思います?とか。そんな話でもちきりで。 僕も「3回診断したんですけど、全部違う結果で。4回目診断した時にようやく被ったのが出たので、それを言うようにしてるんですよ。」なんて会話をしていました。 その時、その場には全くMBTI診断をやっていない、興味もない方が1人いました。 その方はみんなやってるんだ〜、やらなきゃな〜。なんて事を大人として、社会人として話していたけれど、多分本当にMBTIとか

          【コラム】結局、僕は褒められたいだけだった。

          最近自覚して恥ずかしくなってしまった事があります。 それは「僕は結局褒められたいだけ」という事です。 このnoteやらSNSやらYouTubeやら、いろんな発信をするようになりました。 それは自分のためにやっているという感覚ですし、そう考える、自分の中で落とし込む事で、ブレーキを踏む事なくやれるようになりましたが、一番最初、つまりアクセルを踏む為の、車を走らせる為のガソリンは間違いなく「褒められたい」でした。 2022年の12月に『大久保佳代子とらぶぶらLOVE』が始まっ

          【コラム】結局、僕は褒められたいだけだった。

          【決意】年齢を自覚して、でも言い訳にせず生きていきたい。

          1986年生まれ。今年の12月で38歳になります。 お世辞もあるかとは思いますが、もともと童顔と言われていたり、業界に勤めているせいか年齢不詳になりがちだったり、人生に深みがないのも相まって38歳に見えない、とよく言われます。 しかし会ってお話した人の印象なんてものは関係なく、自分は紛れもなく当然38歳です。 38歳というのは世間一般的にはどこに出しても恥ずかしくない、立派で自立した人間である事を求められます。 僕と同世代の方がちょっとした粗相をしでかした時の世論を見たり

          【決意】年齢を自覚して、でも言い訳にせず生きていきたい。

          【日記】21世紀美術館で圧倒された。

          先日金沢に旅行に行ってきました。

          【日記】21世紀美術館で圧倒された。

          【コラム】死ぬ時の走馬灯を美しくする為に日々を過ごす。

          毎日楽しく笑って素敵な日になるように生きています。 「当たり前だろ!」「みんなそうだろ!」とか、「かっこつけるな」「嘘つけ!」って思われるかもしれませんが、僕は真剣にそう思っていますし、毎日意識しないとこのモチベーションを忘れがちです。 ネガティブな感情や、マイナス思考で、二の足を踏んでしまう事が多い僕はこれくらいまっすぐな目標をもって生きていく方が良い。 38年生きてきて、そう感じるようになりました。 そうすると何かしら楽しい方向に物事を進めようとするし、メンタルやマイ

          【コラム】死ぬ時の走馬灯を美しくする為に日々を過ごす。

          【コラム】わかりやすく「変な人」でいたかった。

          「変わってる」とそれなりに言われてきました。 仕事でもプライベートでも、ポジティブな意味でもネガティブな意味でも言われてきました。 尊敬する先輩の1人には「どこに出しても恥ずかしくない、今まで出会った中で一番変。」とポジティブな意味で言われました。 とても苦手な先輩には放送禁止用語も交えた、罵倒としか思えない「変な奴」と評されました。 でも自分としては、というか「変」と評される全員がそうだと信じているのですが、「変」だとは全く思っていません。 両親から愛情を受けて育ち、大

          【コラム】わかりやすく「変な人」でいたかった。

          【コラム】秘密や真実を探っても良い事なんてなかった。

          知らない方が良かったな、と思う事がたくさんあります。 スマホの画面がトイレの壁より汚い、とか。 人間は寝てる間に何匹が虫食べてる、とか。 知らずにいたら、何も考えず、幸せに楽しく生きていられたのに、知ってしまった事でスマホの画面を触るのを躊躇ってしまう時もあるし、寝る前にふとその事を思い出してテンションが下がる時があります。 昔、放送作家の師匠に「物事は真実を知れば知るほど幻滅する」(意訳)みたいな事を言われたのがずっと記憶に残っていて、色んな事の真実や真理に触れる度に「ほ

          【コラム】秘密や真実を探っても良い事なんてなかった。

          【考察】なぜ年をとると涙もろくなってしまうのか。

          年々涙もろくなっていっています。 学生時代は映画館で泣く事はほとんどなかったですが、今は泣けるという触れ込みの作品で泣かない事は少なくなりました。 スポーツを観ても今はすぐ泣きます。 高校スポーツも、五輪も、パラリンピックも。 試合中はおろか、リアルタイムで追っかけていなかったスポーツのダイジェストでも。 毎年行われていて、ずっと観ていたプロ野球でさえ、ちょっとしたシーンで目が潤んでしまいます。 テレビやラジオで著名人がみんな「年取って涙もろくなった。」と話していたし驚きは

          【考察】なぜ年をとると涙もろくなってしまうのか。

          【コラム】今の仕事が「向いてるか」「向いてないか」よく考える。

          何かにつけて「向いてる」「向いてない」をよく考えないでしょうか? 僕はよく考えます。特に仕事において。 アルバイトをしていた頃は 「接客は向いてるけど、飲食のキッチンは向いてない」とか。 「コールセンターの受信は向いてるけど、発信は向いてない」とか。 まずはこの職種が自分に向いてるか、向いてないか。 次にこの部門が向いてるか、向いてないか。 さらにはこの仕事内容が向いてるか、向いてないか。 みたいな事を日々考えてアルバイトを探していました。 今やっている構成作家という仕事

          【コラム】今の仕事が「向いてるか」「向いてないか」よく考える。

          【コラム】なぜか夏休みの記憶が全くない。

          8月もそろそろ終わり。という事は夏休みもそろそろ終わりです。 学生時代の名残か8月31日が近づくと、いくつになってもなんかソワソワします。1年のイベントが終わる感じ。 働いていると、普通に仕事して終わるだけの日でもあるのに不思議です。 今年もそんな季節がやってきたので、ふと夏休みってどんな事やってたっけ?と思いだそうとしてみたのですが、夏休みの記憶がほとんどない、思い出せない。 よく夏休みの宿題は先やる派だった?最終日にやる派だった?みたいな質問がありますが、記憶を辿ると

          【コラム】なぜか夏休みの記憶が全くない。

          【懐古】あの他愛もない会話をしなければ…夏

          今はなんとか構成作家として仕事を頂けて、生活も出来ていますが、ふと過去を振り返ると「あの時違う行動を取っていたら危なかったな」と思う事がいくつかあります。 そのひとつが上京2年目。2015年の夏です。 当時の僕は「リサーチ」といわれる構成作家の下積み業務を日々やっていました。 「リサーチ」とは番組によって内容が多岐に渡りますが、いわゆる調べ物です。 ※昔書いた記事がネットの海に残っていたので貼っておきます。 僕がやっていた業務は「ネットで番組企画に相応しいお店を探す」「

          【懐古】あの他愛もない会話をしなければ…夏

          【コラム】「あの時は良かった。」を完全に辞めたいのに。

          『らんま1/2』のアニメがリメイクされるというニュースが耳に入ってきました。 小学校の頃、夕方の再放送でやっていた時は楽しみに見ていたし、通っていた書道教室にはコミックスが19巻まであって、受講した後にちょっとずつ読み進めるのが好きで、今回のリメイクもとても楽しみにしています。 また好きなTVゲームもどんどんリメイクされていきます。 『FINAL FANTASY Ⅶ』が有名ですが、僕ら世代だと『聖剣伝説3』とか最近だと『ロマンシング・サ・ガ2』のリメイクが発表され、その発表

          【コラム】「あの時は良かった。」を完全に辞めたいのに。

          【コラム】なんでも成分表を見て買うようになったからの"気付き"。

          30代後半になり以前に比べかなり健康に気を遣うようになりました。 スーパーやコンビニに行っても商品の成分表を見てカロリーが少ない方を選んだり、糖質、脂質、たんぱく質を確認して、脂質が少ない方、たんぱく質が多い方、それでいて価格がお手頃であるものを選んだり。 家電やガジェット好きなので、そういう商品ではスペックや値段を照らし合わせて購入していましたが、こと食品においても、どうせ選ぶならより体に良い方を。という意識が年々強くなっています。 家電とは違い、食品はほぼ毎日買うもの

          【コラム】なんでも成分表を見て買うようになったからの"気付き"。