194セットの昭和観光絵葉書と、590枚のバラポストカード✨
皆様が、自分が一番最初に買ったポストカードは何でしょうか❓
私は、小学生の三年生の時に山口県に家族旅行に行った時に買ってもらった
秋芳洞の観光絵葉書セットです😊
けれどこれは、自由研究用として、模造紙に秋芳洞の研究と絵を描くために買ったもので、自発的に欲しいものではありませんでした😂
自分が能動的に自ら選んで買ったのは小学6年生の時の、奈良京都への修学旅行で、
永平寺の観光絵葉書でした。
選んだ理由は雪の中の永平寺のポストカードがあり、それが美しかったからです😊✨
あと、子供ながらに絵葉書から感じた、永平寺の他のお寺にはないピンと張り詰めた他者を寄せ付けない空気に憧れたからかもしれません。
一泊2日だと、東大寺、鹿、清水寺、金閣寺、平等院鳳凰堂、太秦映画村などとといった有名どころしか回れないので、もっと違うところをみたかったのかもしれません。
では本題へ‼️
数日前、何気なくヤフオクをみてみると、合計12キロの絵葉書を出品しているのを発見👀✨✨
内容は194冊の昭和観光絵葉書と、バラの590枚のポストカード。
12キロもの重さです‼️🤩
ヤフオク出品のタイマーは視聴者数が多い夜に設定されることが多いのですが、
この方は午後で区切っておりました。
あ。。。これはもしかして。。。とピン✨✨ときて、
すでに入札されていましたがこっそりと更新してみました。
すると、なんとここまでの量が
2500円で落札‼️‼️
✨✨✨✨😭✨✨✨✨
や、やや安い。。。。。
ズッシリとくる12キロの重み。。。❤️
天に感謝しましたね。。。。
すぐに発送くださり、今日届いたので、早速中身を確認🎵
こちらはバラ絵葉書。日本の観光地の他に猫、ブラジル、イタリア、中国、宇宙センター、青森県のねぶた祭りのポストカードがありました🎵
そして。。。。
早速注目の観光絵葉書です。。。。
ドキドキ。。。。
ああ、もう、コレですよ。きましたね、札幌オリンピックの時代でございますよ。。。
この昭和感がたまりません...🤤❤️
ハハハ、どこで使うっちゅーねん。
中でも富士山の雪景色はとっても綺麗でした。
次の袋を開けます。
昭和観光絵葉書で、自分がよく持っているのが、阿蘇と日御崎、別府、日光、北海道です。
今回、秋田県の横手が入っていて嬉しすぎました‼︎🥺
そう、かまくら❤️
↑この絵葉書、素朴でとっても素敵ではないでしょうか❓
小さい頃、かまくらに憧れていたのをとてもよく覚えているのですが、
なんせ故郷は南国。。。😇
雪も年に数回という土地なので、雪国の「かまくら」文化に想いを馳せることしかできませんでした。
寒いのに、とってもあたたかい空気を感じるんですよね🍊⛄️🍵
こちらの雪とロープウェイのカードも素敵でした。
そして、宮城県にある、「伊達政宗記念館」の絵葉書🤣
てっきり伊達政宗を紹介していると思いきや、東北から輩出された名士たちの人形絵葉書でした。
どないやねん🤣🤣
宮沢賢治、ちょっと不貞腐れた先生の言うことを聞いていない学生のよう。。。
「俺、別になんもしてねーし。。。」みたいなことを呟いていそうな、やる気がない顔が笑えますね。。。😂いや、でもよく似ていると思います。
さて、お次は。。。
まだ持っていなかったみなと横浜の絵葉書がありました☺️✨✨わーい。
横浜といえば船🚢✨✨
私がいつもお世話になっているヤフオクのストアでは、軍事、鉄道、船好きの入札者が多いので、すごく高値になってしまって敬遠していたんです。。。
戦前の長崎の三菱のクレーン絵葉書が一枚で13000円以上上り詰めるような状態。。。もう手が出ない世界です。。。😂
この船の絵葉書、イイですね‼️
ありがたいです✨✨🚢
そして佐渡の民俗的なポストカード‼️
民俗学が好きな身としては、このような絵葉書が一番嬉しいです‼️
佐渡のおんでこ(鬼太鼓)、薪能。。。。もう一つはなんだろう。。。🤔
豊作を祈願する踊りでしょうか。。。
さて、どんどん開封してゆきます‼️
最も注目したのは室蘭です。
鉄工業として栄えてきた土地ですが。。。
↑室蘭の商店街。
ザ、昭和の空気満載です‼️😍
こういうのがイイ‼️
時代劇の映画がまだ観られていた時代タイムスリップしたいものです。。。
そして次は。。。。
ベトナムとカンボジアの絵葉書が入っておりました👀✨✨
持ち主だった方が旅行されたのかしら。
岐阜の鵜飼の絵葉書もとても好きでついつい買ってしまっているんですが、以前入札に負けた絵葉書が入っていて、ヒャッホウ‼️✨✨😍状態に。
(あと、動物では、土佐の闘犬と、尾長鶏も好きです。
闘犬の文化は動物愛護の昨今では廃れて、今では闘犬の品種のまわしをつけた犬を紹介するだけになったみたい。でもそれは仕方がないことですね。。。。)
ベトナムのカードで気に入ったものたち。
日常風景がいいです。特に水牛に乗ってる男の子。。。すげえ。。。😂
水牛慣らしとるやん。。。。
では次にゆきます☺️
気になったのはやはり輪島。
今年は、せっかく復興しようとしている時にまた。。。という
「なぜ、また❓」が続き、報道を目にするたび胸が痛みます。
どうかこれ以上の「また」がきませんように。。。。
北陸や東北の露店売りの文化を伝えてくれたカード。
こういう風景写真がもっと欲しいと思います。
今後どんどん消えてゆくだろうから。。。。
こちらは別府。
街のあちこちから湯気がたなびいている風情が素敵ですね。。。
なぜか、戦前の絵葉書を含め、別府の昭和絵葉書をよく持ってます😂
あの湯気をみると、ついつい手が伸びてしまうんです。
日常的に温泉♨️につかりたい。。。という深層心理の現れでしょう。
そしてどんどんゆきます🎵
「北海道のすべて」は、アイヌが表紙なのに、肝心のアイヌカードがないというフェイントぶり😂
やっぱり故郷の阿波の絵葉書に目がいってしまいます☺️🍋🟩
吉野川は、故郷を想うと必ず出てくる風景です。
夕焼けの吉野川は本当に美しいです。
BGMは美空ひばりの「川の流れのように」がピッタリの景観なのですよ。。。🥲
そして、下にある絵葉書は、阿波の土柱です。
うちの実家から車ですぐなので、この絵葉書を見つけた時は嬉しかったです☺️✨✨
子供の頃は珍しい地形だなあ。。。と思いながら見ていました。
そしてお次も。。。。
やはり富士山の美しさに魅入ってしまいます。
山の絵葉書も沢山持っているのですが、眺めるのが楽しいです。
絵葉書を見続けてわかったことは、気候や気温、太陽の位置によって、どの山もさまざまな顔を見せてくれること。
特に富士山は孤高。。。。孤高に霊感高い存在と言いましょうか。
そしてお次の袋を開けた時、驚愕する自分。
あぶくま洞。。。すでに持っている。。。。_| ̄|○
どうしよう。。。3セット。。。😇
黒部も景観の美しさと、ダムの迫力に圧倒されるので、ついつい見つけると
買ってしまう絵葉書です。
自然の湯につかっているおっさんの絵がイイですね‼️😂
黒部は峡谷や鉄道、ダム。。。と、険しさと迫力を感じる絵葉書が多いのですが、カッコいいのですよ。。。
さすが裕次郎が主演になった映画の土地です✨🔦⛰️
なんというか、雄々しい。
この黒部というのは、日本的な自然に巻き込まれる柔らかさではなく、ヨーロッパ的な自然に対して人間が能動的に人工物を組成させてゆく猛々しさを感じます。
なので、絵葉書を見てこんなに人間が荒々しい自然と戦った土地は北海道とここしかないのでは、、、と感じたりします。
ダムや鉄道はポストクロッシングでも好きな方に時にあたるので
プロジェクトX。。。。ではなくて、黒部ダムを世界の人に紹介したいと思います😂
そうこうしているうちに娘が学校から帰ってきました。
絵葉書まみれになっているリビングで、
「ねえ、このヴィナスラインって何❓」
とたずねてきました。
「うーん、わかんない。昔ってタイトルにカタカナつけてカッコよくみせようとしたのかねえ。。。。レインボー山陰みたいに。。。。」
と答えました。😇
西表の海中の生き物。
とぼけた顔が可愛いです。
東北三大祭りのひとつ、宮城県の七夕祭りもイイですねー😊🎋
そして、四つ目のあぶくま洞に遭遇。。。。_| ̄|○
この持ち主さん、どんだけあぶくま洞好きだったんや。。。。
あぶくま洞に住みたかったんやろうか。。。。
けれど、蒸気機関車の絵葉書は、かなりありがたいと思いました‼️🥺✨✨
鉄男、鉄女はポスクロ、ポスユナともに多いので、
(旅行好きな人が多いゆえでしょうか)
SLは本当にいく枚でも欲しいくらいなのです。
並べてみると、機関車にも「顔」や表情があるんだなあ。。。
特に中央の雨降るアップの機関車など、苦難に立ち向かうマンガのヒーローのよう。。。。
雪景色とSLという風景が好きです。
川端康成の「雪国」や、熊井啓監督の映画「忍ぶ川」、坂本美雨の「鉄道員」のイメージが、見事に細胞に染み付いているので。
炭が吹いた漆黒の機体に降りつける白い雪をみれば、潔さと儚さ、郷愁を超えた厭世観というものさえ湧き起こる気がするんですよね。。。
そして、おそらく今や自分が持っている絵葉書。。。。
その総数は4000〜5000枚の間くらいになっているのでは。。。。
と遠い目。😇
もうこれは、ポスクロやポスユナで送りまくって消費してゆくしかありません😂
以上、長文となりましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました😊✨✨
お腹いっぱいで、これでしばらく観光絵葉書はいいかな、という気持ちになれました。
(。。。。本当か。。。❓。。。。本当なのか。。。❓)
少しでも昭和を感じて頂けましたら幸いです🍶🏮🇯🇵