マガジンのカバー画像

はっとりん

28
2020年社会人になりました。「非日常を日常に」を目指してます。
運営しているクリエイター

#日々のこと

リモート花火大会とスイカ

リモート花火大会とスイカ

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
はっとりんです。

2020年夏
長い梅雨が明けてやっと来たかと思ったら、もう涼しくなるって!?

次はもう台風!?

今年の夏って幻かなって思うくらい一瞬で過ぎ去った気がします。

今までわたしが体験してきた「夏」って、

川でBBQしたり

海やプールに行ったり

18きっぷで鈍行旅行したり

海外旅行に行ったり

浴衣着てお祭りに行ったり

そう

もっとみる
はじまるよっ!2020年!

はじまるよっ!2020年!

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

そして、あけましておめでとうございます。

はっとりんです。

2020年がついに始まりましたね。いや〜新時代感!

キリのいい2020年

新生活が始まるし環境も立場もガラッと変わるであろう一年です。きっとおばあになっても2020年って鮮烈な記憶を残してるんやろうなって始まる瞬間から思ってます。

きっとこの一年で大きく動くと思います。そんな予感。

もっとみる
2019年やめたこと/はじめたこと

2019年やめたこと/はじめたこと

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
はっとりんです。

2019年残りわずかとなりました。皆さまはどんな一年を過ごされたでしょうか?

平成から令和にかわり、なんだか新しい時代にソワソワしたりしましたね。
ちなみにわたし、令和になる瞬間はあんなカウントダウンみたいに盛り上がるって知らんくて、一人でバイトのラスト作業してチャリ漕いでる時に迎えました。

あんなお祭り騒ぎするとか知らんかった

もっとみる
不知の自覚というらしい

不知の自覚というらしい

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
はっとりんです。
(今回だいぶまとまりのない感じになっちまいました…)

ま、サクッといきましょう。どうぞ。

いーきなりで、す、がー(楽天カードマン)
みなさん無知の知って聞いたことあります?
哲学のなんかやろ〜?くらいの感覚の人もいればよく知ってる人もいるかと思いますが、なんかあれ誤訳説とか間違ってる説あるらしく、いろんな風に言われてます。

もっとみる