ヒョウガさん、電子書籍買って読んでくれたと報告して下さって、うれしかったです~🌟2024年の12月!久しぶりにnote発信!続けてこれてよかった~🌞ゆるっと続けているnoteですが📕相互フォローしていると記憶が蘇りやすくて助かります🌸 https://note.com/hyouga_show10/n/nce724ce8cbfb
ずいぶん前の記事がシェアされた! 読んでくれてありがとう😊 シェアされた記事 https://note.com/mio212021/n/n2447ac97054d コーディングを綺麗に書く方法についてまとめた記事です。 開発時と運用時で書いているので、 ご参考にして頂ければ!
ブログに「マッドマックス :フュリオサ」(2024)の感想をアップしました。 この作品を観る事で、前作「/怒りのデスロード」の解像度が上がってもう一度見たくなりましたよ! https://aozprapurasu.hatenablog.com/entry/2024/06/02/222202?_gl=1*1cblz39*_gcl_au*MzQ5MTcyMjMuMTcxMDkxMDUwNw.. トーク版 https://stand.fm/episodes/665c0f1b3b0
ブログに「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」(2013)感想をアップしました。 アニメ映画としてはかなりエグみの強い物語を、今風の絵柄と構成で上手く観やすくしている印象でしたねー。 https://aozprapurasu.hatenablog.com/entry/2024/05/09/220544?_gl=1*1chd8wp*_gcl_au*MzQ5MTcyMjMuMTcxMDkxMDUwNw.. トーク版 https://stand.fm/episodes/663c3d8bcbb
ブログに「哀れなるものたち」(2024)の感想をアップしました。 ヨルゴス・ランティモス監督作品はこれが初めましてでしたが、思ったよりポップで観やすい作品でした。 https://aozprapurasu.hatenablog.com/entry/2024/05/02/225627?_gl=1*155utot*_gcl_au*MzQ5MTcyMjMuMTcxMDkxMDUwNw.. トーク版 https://stand.fm/episodes/66339b8263b4755
ブログに「ウィッシュ」(2023)の感想をアップしました。 今回は悪口しか書いてないので「この作品が面白かった」「好き」という人はこの感想を読まないでください。 https://aozprapurasu.hatenablog.com/entry/2024/05/23/221141?_gl=1*1ecfrpn*_gcl_au*MzQ5MTcyMjMuMTcxMDkxMDUwNw.. トーク版 https://stand.fm/episodes/664cb8098bbd7edc
ブログに「ゴジラxコング/新たなる帝国」(2024)感想をアップしました。 怪獣映画というより、予告編でやっていた「猿の惑星」と「バットボーイズ」を足して2で割ったような映画でしたねーw https://aozprapurasu.hatenablog.com/entry/2024/04/29/220850?_gl=1*1m01yps*_gcl_au*MzQ5MTcyMjMuMTcxMDkxMDUwNw..
https://note.com/midman/n/nb74adf040bb6?sub_rt=share_pw ⬆️ #自己啓発ソムリエ言葉で動く さまがね、【弱音の捉え方】について、ゼリーも含めたnoteの人たちを紹介してるのよー✨✨ これがまた最好なんだー💙みてみてー
ブログに「ドミノ」(2023)の感想をアップしました。 寺沢ホークさんの「下町のインセプション」という表現がピッタリすぎる、小粒だけど個人的にはメッチャ面白い作品でした。 https://aozprapurasu.hatenablog.com/entry/2024/04/22/230609?_gl=1*ov2m7o*_gcl_au*MzQ5MTcyMjMuMTcxMDkxMDUwNw.. トーク版 https://stand.fm/episodes/66266e7dd8d5
ブログに「オッペンハイマー」(2024)の感想をアップしました。 個人的な見解として、本作はとにかく情報量が多いので、字幕で見るよりも、もし吹き替えがあれば吹き替えで見た方が楽しめる気がしましたねー。 トーク版 https://stand.fm/episodes/6607b33fc45395d56a9eaa23
ブログに「ゴーストバスターズ フローズン・サマー」(2024)の感想をアップしました。 オリジナル版の空気感は残しつつも、しっかり現代風にアップデートしているところが面白かったです。 https://aozprapurasu.hatenablog.com/entry/2024/04/04/220528?_gl=1*1nt92s2*_gcl_au*MzQ5MTcyMjMuMTcxMDkxMDUwNw..
ブログに「ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界」(2022)の感想をアップしました。 あちこちで酷評されてる作品ですが、個人的には結構楽しめたし、サクッと観られるのも良かったと思いました。 https://aozprapurasu.hatenablog.com/entry/2024/04/14/232650?_gl=1*5w3foc*_gcl_au*MzQ5MTcyMjMuMTcxMDkxMDUwNw..