#317 鈴木くんは近々、安定した今の仕事を辞めて、自分の本当に関わっていきたい世界に飛び込んでいくのではないかな、という気がする。やりたいことにチャレンジするならそれを純粋に応援してあげたいし、そういう時に、近くにいてもいい存在になれたらいいのになあと思ってしまう。 9/21
#317-2 鈴木くんと進展したいどうこうっていうのは結局は私の執着でしかないのかも。そもそも追求したところでお互いにとってはリスクしかないのがわかってるのに線引せずに近づいていくのは私の我儘でしかない 実際、ラインするのも誘うのも全部わたし。鈴木くんはわたしの事は必要としてない
おはようございます 317↓ https://note.com/amisima7/n/n504f7d18c859 バル。 この時初めて知ったかも 3月17日↓ https://note.com/amisima7/n/n7aaaca947786 ハリマオー ハリマオー 僕らーのハリマオー♪
#317 パワハラについて 加害者は自分のミスを認められない。 認められないから他人のせいにする。 ただ逃げているだけ。
#317 6/3(金)カランメソッド#100 S5/323 10分前に起床。まともな復習もできずに受講した。A先生のテンポや発音はやりやすいので、とても落ち着いた感じで進んでよかった。READINGでは、意味の区切りを意識しながら読むようにしている。とてもわかりやすかったってさ。
#317 まさかの充電切れで本日投稿1分間に合いませんでした。ちゃんと充電しとかなあかんな。 反省。