人気の記事一覧

核ゴミ処分地選び〜寿都の大半が不適地と判明

2か月前

「高レベル放射性廃棄物を地層処分できる場所は日本にはない」という声明に国はどう答えるのか   =5月2日 第3回 特定放射性廃棄物小委員会 地層処分技術WGで感じた違和感

分かり切ったことですが、改めて、AIに、「NUMOが作成した科学的特性マップとは何ですか」「地層処分の科学的特性について詳しく教えてください」と質問 日本列島の周辺や真下に、四つのプレート(太平洋プレート、北米プレート、ユーラシアプレート、フィリピン海プレート)が存在しており、欧米のような大陸型地層ではなく、不確実性の多くある地層であるため、フィンランドでできたから日本でもできると言うのは、科学的考え方ではなく、日本の300人の地質研究者が示したとおり、日本に条件を満足する地層は、どこにも存在しません

NUMOは、高レベル廃棄物貯蔵所建設地公募にあたり、当時、検討中の対馬議会議員数名を、青森県と北海道の関係施設の見学に招待し、交通費・宿泊費などの負担をしましたが(日程から推定すれば、ひとり10万円)、どちらが言い出したか否かに関係なく、双方ともコンプライアンス違反で、アウト。

2・2核・原発関連記事

18時間前

今週の選挙(2024 3.3投票)

11か月前

選挙結果振り返り(2024 3.3投票)

11か月前

2023.10.21 ワークショップ「ボードゲームから始めるエネルギー教育」を開催しました

ワークショップ準備の打ち合わせ

No.256【請願審査特別委員会学識経験者参考人招致陳述及び質疑応答⑴資源エネルギー庁及びNUMO(推進派)

No.224【1週間あんなこと🥰こんなこと🤫していました(4/10~4/16)】

No.228【NUMOの嘘と隠蔽を暴く】

12月にも福井で講演します!

2023.9.16教育ワークショップで講演を行いました

No.94【対馬市近海にも新たな活断層が😮】

情報公開と合意形成について

No.95【1週間の活用振り返り(4/11~4/17)】

【宣伝会議賞】通過予想コピー公開 11.NUMO

4年前

1・31核・原発関連記事

N43札幌の空の下で<冬>19北方四島に核廃棄物を

4日前

11・25核・原発関連記事

¥100

11・22核・原発関連記事

¥100

11・20核・原発関連記事

¥100

幌延深地層研究センターはいらない

10か月前

No.51【一週間の活動振り返り(11/22~11/28)】