人気の記事一覧

大忙しの年末

1か月前

2025ファーストショット

1か月前

RAW現像は救済

太陽ベスポジな季節

2か月前

父と、私と、娘へと ~OM10の思い出~

【撮影記】ロイヤルエクスプレス2025

祭りの後の絶好の天気に

7か月前

花の撮り方2種類

撮り鉄は置きピンで…

久しぶりの朝活

8か月前

撮らずに撤収した日

8か月前

かがんで通って

センサークリーニング

8か月前

選択肢がある功罪(国鉄特急色の懐古)

一番好きな長期休暇

1年前

関東鉄道 常総線 水海道車両基地へ行ってみた

8か月前

大三元、必要ですか?

私の日の出

1年前

最近最も撮りたいと思ってた被写体。 仲間から、走ってるよ⁉️との連絡。 どんな用事も投げ出して駆けつける。 吹雪の中、ようやく冬らしいショットが撮れると思ったのに、通過の瞬間晴れ間。 いいやら悪いやら。。。

1年前

ボケブレについての解釈

じっとしていられないpart2

1年前

写真を「下手にする」(無料公開)

¥100

「記録程度に」は決して言い訳の言葉ではない

じっとしていられず。。

1年前

ようやく新型やくも

10か月前

デーモンとDDのクリスマス

1年前

朝焼け・夕焼けのWB(ホワイトバランス)お勧め

定番構図にこだわらない方が良いかもしれない話

鉄道写真を撮る時の思考プロセス

最後の記録

1年前

列車はなくとも、鉄道写真

新快速フォトグラファー〜ありふれた列車を撮る〜

この時期になると、少し気にかけていたのだが、なかなか行わないな~と思ってたハンドル訓練。 先日からようやく始まった。 毎日行うわけではないので、いつやるかが気になるところだが、出来るだけ撮りたい。 というわけで私は公私共に大忙しになってくる。 今年もこの時期が来ました。

1年前

大切な仲間たち

1年前

超満足の休日

1年前

神様仏様お天道様

1年前

ゆ、ゆ、有名人です。

1年前

冬支度

1年前

朝活。久しぶりに真っ暗闇の中お出かけ。 曇り予報はウソのように晴れ間。 どうやら天はごくたまに味方してくれたようだ。 1時間半前に着いたが、既に先客あり。 最後はたくさんの人が見送るだろう。 私も最後に一本だけ、勇姿を目に焼き付ける。

1年前

Note サイトマップ(最初に読んでほしいページ)

「画質が良い」ってなんだ?

いつかはいつかでなくなる。

1年前

結局は、、、

1年前

引退前に一度は、、と思って行った木次線。 紅葉が今年はイマイチで、おろちループ辺りはすでにピーク過ぎた感じ。残念ではあるが、とりあえず引退前に撮りに行けてよかった。 それにしても、平日でも撮る人の多いこと。。。

1年前

あれも、これも。と思う時がある。 そして欲張って二兎追う。 二兎追う者、、、なんてことわざあるけど、 そもそも二兎追おうとしなくては二兎取れない。 そして、ちゃんと二兎得た喜びは別格。

1年前

滞りなく鉄分補給

1年前

陽気の中ドクターウエスト

1年前

平日でも賑わう伯備線

1年前

スローライフ

1年前

べるもんた帰る

1年前