岸田総理、総裁選不出場の意向 岸田総理が総裁選不出場の意向を表明したそうです。 キングメーカーをご存知でしょうか? 今なら麻生副総理、菅元首相などがその位置にいるようです。 派閥が未だに無くならないのは総裁選のためですね。 岸田さんは派閥を表向き解散しましたが裏はどうでしょう?
小学校教諭(59)は「何をしたっけ、というくらい印象がない」とばっさり。次の首相には「物価も高いし円安も続いている。すでに日本は経済大国ではないと思うけれど、何とか良くしてもらいたい」と訴えた。-中日新聞8月15日朝刊- センセも首相が何をしたか知らないことが岸田の失敗である。
https://note.com/rh_b/n/n9664539ec68b 中日新聞はこんな感想しか述べられない教諭が、教壇に立つことに不安を覚えないから、談話を掲載したのであろう。 どのメディアも岸田内閣の業績を詳しく取り上げることはほとんどしなかった。 勤勉な岸田内閣における怠惰な広報戦略の敗北である。
菅首相が総裁不出馬を表明したことによって、暇だから国会を開いて討論をするべきだという意見を見た。確かに 国会は開くべきかもしれないが 、首相の仕事って暇なの?