去年に引き続き玉置浩二シンフォニックコンサートのチケットが全然取れない。まだチャンスはあるけど。絶賛エンタメ不足中。一昨年迄チケットが当選していたのは1人だったりコロナ禍だったりとかが理由かしら。コロナが明けた去年も今年も2枚取ろうとしてるからなあ。次こそ当たりますように。
今週のdマガジン版週刊文春には林真理子さんのエッセイがあった。先週は何だったんだ。他に何読もうかと眺めていると書籍の一部だけ披露している特集が。「billboardを呼んできたサラリーマン」に目が留まる。billboardって阪神電鉄社員が呼んだのね。知らなかった。
この間行けなかったコンサートの振替公演が決定した模様。6月になったんだけど、コロナ終結しているのかなあ?とりあえず、チケットを保管して楽しみに待っていようと思います。
楽しみにしていたコンサートが自粛に。しょうがないけど。世の中コロナで大変ですが、個人的には花粉症がキツイです。外に出たら常に涙目!瞬きはもちろん高速!。違う意味で外に出るのが怖いです。