盤石を ぬく燈台や 夏近し (俳人 原石鼎 石碑)
1868(明治元)年11月1日、神奈川横須賀市に日本初の洋式灯台「観音埼灯台」が着工。翌年2月11日に点灯・運用開始。日本古来の石造灯台「常夜燈」に代わる海運の要衝となった。 とまあそんなわけで、今月も皆様よしなにおなしゃす。m(_ _)m
心の中にあった詩を出力してみました。 さっと読めるから、読んでくれたら嬉しいです。 https://note.com/torani283/n/n112a1617fcb1