今日は、スターバックス大阪府河内長野市高向店に行って来ました。ここの店内のテーブルや椅子は、地元の木材スギやヒノキが使用されています。木が本来持っている温かみや質感、手触り、香り、木のぬくもりを他店より、より感じられ、リラックス時間をゆっくり過ごすことができるカフェなのです。
『雫ことば』 先日、京都芸術大学近くにある、京都珈琲焙煎所「旅の音」に行ってきました 旅の音、という店名に惹かれて 月曜日に行ったのですが、その日は珈琲の焙煎の日のようで、それに集中されるのかスイーツの提供はなしとのこと 木の温もりある店内、コクのある珈琲で温まりました
温もりという名の獣道!?
信頼できる真の男がサジェストする「みんなのオススメ記事」は消せるようになっていても消そうとは思わないが、自我のない運営システムが自動サジェストしてくるあほみたいな「閲覧履歴からのおすすめ」はいつまで経っても消せるようにならない。果たしてnote運営に生身の人間はいるのだろうか。