![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172377397/rectangle_large_type_2_8eee5b49874c7eefd7e4803971503f7d.jpeg?width=1200)
製作物6
初めてのヒマラヤ杉加工
工場で初めてヒマラヤ杉を扱った瞬間、独特な甘いヤニの香りが一気に広がりました。その香りは嫌みがなく、心地よさを感じさせます。
しっかり乾燥しているものの、もともとのヤニ分は非常に多いようです。ヒノキよりも多く、松に近い印象を受けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738278938-tZzaJnhURLeVfPu4qdcQHmGb.jpg?width=1200)
後から調べた結果、ヒマラヤ杉は杉というものの、マツ科に属していることがわかりました。道理でヤニが多いと感じたのも納得です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738279306-XVIt9KcPjxNRnfyTUaJp8m10.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738279626-E14erhi9sCOpvKyjNd7QZ38c.jpg?width=1200)
ヤニをしっかりと拭き取り、ヤニ止めシーラーを塗布し、ウレタンクリア塗装を施してみると、見た目も手触りも一層美しく仕上がりました。塗装後は触った感じがさらさらになり、滑らかな触感を楽しむことができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1738279708-EukUNx6pmMYeXblJ87HL3ZDP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738279767-oBS36AusWUmXhG7M48tYeREg.jpg?width=1200)
初めてでしたが、とても貴重な経験ができました。ありがとうございます。
木製品・小物など、
品質が高い量産製作のご相談は株式会社柿下木材工業所 まで
お問合せくださいませ。
私たちは、以下の国産材を取り扱っております:
ヒノキ
杉
コナラ
栃
オニグルミ など
そして、以下の外国産材も取り揃えております:
スプルス
ホワイトスプルス
ブラックウォルナット
ハードメイプル
桐
イエローポプラ など
さらに、MDF+突板など各種対応しております。
お気軽にお問い合わせください。