最短で48分。 おはようなぎ。 他は1時間かけて描いた。
小説攻強皇國機甲 グレートありがとウサギ 変形前。 おやすみなサイとただいマンボウを出さなかったのはちょっとした伏線です。 311から時間かかりました。 やっと描ける。 当たり前よりありがたい気持ち。 皆様方の刺激になったのか 16000のスキ達成ありがとウサギです。
小説攻強皇國機甲面白いからもう8話です。
攻強皇國機甲の 続き楽しいから 今度は何描こう?
小説攻強皇國機甲 グレートありがとウサギ 変形前の形態公開。 飛行粒子加速フラップは 頭部後方に配置。 スタビライザー無しでも 飛行安定性を実現します。
続き描いてたら 小説化したく なりました。 アルゴリズム伝記 描きながら平行して 続けようかな。
確かに、均等な教育機会を得た現代人は識字率が高い。 だが一方で、ケーススタディとしての「問題(problem)」と社会的な「問題(issue)」をごっちゃにする「リテラシー(読解力)の低い人間」も増えてしまった。 https://togetter.com/li/1252932
そんな最中でお笑いみたいなやつに自粛ごり押しされていた ものやACのCMだらけだったけどそれをMAD化するネタも あったわけだしこれもそういった情勢に一矢報いたネタだと 云えばそんなものだというかね… https://dic.pixiv.net/a/%E6%94%BB%E5%BC%B7%E7%9A%87%E5%9C%8B%E6%A9%9F%E7%94%B2