人気の記事一覧

小学校教員を辞めてワーホリに挑戦した2024年

あきまろチャンネル「心のともしび」

縫い物で糸を使いきったら、巻かれてた部分に隠れてたメッセージが出てきたΣ(^ω^) ものを大切に使いましょう。ドアを脚で閉めないよう、1つ1つ気を付けます…

札幌銭湯スタンプラリー2024のこと(その7・さつき湯)

しんしんしんと雪が降る

1年前

祈りと願いの違い〜記憶からのメッセージ〜胃カメラと自律神経

10か月前

3行日記 心のともしび2024.01.24

1年前

[詩] 心のともしび 第596幕

聖ペテロと聖パウロの祝日

4月19日のサウンド

【神奈川のこと81】教会委員長になっちゃった(鎌倉市/カトリック大船教会)

【百年ニュース】1921(大正10)9月29日(木) 理化学研究所の新所長に大河内正敏が内定。東大総長山川健次郎の推薦。理研は大河内のもと急速に発展し研究成果の事業化が相次いだ。76の企業が興り理研グループを形成,新興財閥の一角にまで成長させた。戦後A級戦犯指名も不起訴。1952(昭和27)没,享年73。

灯り

¥100

あかりをつける

暗いと不平を言うよりも。

SIX PEOPLE TEN LEGS

1か月前