二見の御福餅で食べたぜんざい。 寒い冬はやはり温かいぜんざいは美味しい。 御福餅は赤福餅と形は似ているが、甘さがさっぱりしていて、全て手作りである。 二見駅を降りて夫婦岩を目指して歩いて8分ぐらいでお店の前に行ける。 店舗は古いが店員さんは若い。 話しかけると色々教えてくれる。
赤福餅について、調べていたら同じく江戸時代からの伊勢銘菓「御福餅」というよく似たあんころ餅があるという話を聞きました。 食べ比べた人の感想をいくつか見ましたが、赤福よりあんこの甘みが強いという話。どちらかというとこちらの方が、甘党な僕には合いそうです。 いつか現地で食べたいです!