
一六タルト、赤福、伊勢屋稲荷に何とやら
確か松山に名物のタルトがある、有名なのに一六タルトがある、結構有名になって、タルトといえば一六タルトと云う感じだった
カステラ生地にゆずの香り、グラニュー糖、あんこをクルクル巻いた、アレだ、ロールケーキだ
地元には、六時屋タルトもある、ちょっとまぎらわしいのだけど、六時屋は、三越、一六は、高島屋と販売ルートも違ってる
パンケーキであんこを挟んだのがどら焼きで、兎も角あんこを食べたいので、くるんだり、はさんだりしてる、巻いたりして、真似っこしてる
餅にあんこをのせたのが御福餅、赤福なのだけど、伊勢の名物は、赤福ってのは、確かTVコマーシャルで当てたと聞いたことがある、名古屋圏の古い方々に聞くと、わたしら子供の時は、みんな御福餅だったとか
日本では、古くからある店が信用第一にして、尊敬も集めるとされているのだけど、代々受け継いでゆくと、やまあり谷あり、毀誉褒貶、悲喜交々
時代を作った人もいれば、飲み込まれたひとも、眺めて、逃げたひともいたかも知れない
美味しいものも、ある程度、競い合わないと、慢心ほど怖いものはない
お店でいただく赤福は、また、格別でした