人気の記事一覧

松浦勝人がプロデュースした3人組のガール・グループ『TRINITY』について

『薬屋のひとりごと』二期六話(第30話)「三たび水晶宮」感想。胸囲の格差は器の格差。気づきもできないバブルな小利口女は社会的に死ぬがよい、すら感じさせる話に深まってたのがなんともエキサイティング。まあその快哉に関しては例え何らかのスタンドがうっすらと見える、と思ってもストーリーには関わりもしないしこちらは推理も類推もしない基本原作未読派なので「そっちで勝手にスッキリしてる」くらいが丁度いい。

6日前

K-POPアイドルのロールモデルとなったボーイ・バンド、ガール・グループたち。

SMAPの楽曲の元ネタ

順調に数字を刻んでここまで辿り着きました。スキ二桁以上記事の300記事目到達でございます。林田健司版の「KANSHAして」からつらつらと謝辞。

1年前

ウザクになりがちな日本代表戦の塩ぶりをそれでも観られたのはなんにせよ内田篤人とカゲのコンビ、そして着眼点が生で観るに値するものだったからだろう。をまくらにして本題は巡り巡って文字通り「飛ぶ」前の人の主題歌を見つけた、で。時代を経ても庄野賢一の音楽はやはり心地良い。

1年前