昨日天神あたりにそんな勢力も台頭していたものはあるわけ だし国葬自体強制性はないものすら思考回路にないけど かつてのキューバの議長は反米だったものもあり昭和天皇の 追悼を長期に亘り取り計らったというのは意外だった。 あと夜型だったということもだけど。
そんな冒頭は国葬に2.5億かかるとの内容にはなったものの オールドメディアと野党はそこに色をつけてそれ以上の 経費になるなどと難癖つけるものだってあるにしろ他の 予算や全体で云えば取り立てて膨大なものとはいえないに しろ山上某みたいなテロリストを抑え込めるかどうかすら 疑問だ。
だから井上氏もおかんむりでかんかんだったものはあるけど 国葬反対などと喧伝する勢力もまた同類というものしかない わけだし功罪はあれど国内外要人も含めた6,400余名の参列 者もあることは吉田茂氏を上回るものだけに高く評価されて いたのは事実だと云える。
そんなラストでオバマ元大統領のほかにマクロン大統領や メルケル元首相も国葬参列を表明したところにあるとして これこそ国民どころか世界の総意ともいえることだという ものすら理解できない思考回路の持ち主は病院でデバグ してこいや、というところで本日終了。
上島氏はチャーチルのことを引き合いにしたところで国葬の ことを取り上げているものの目先の金だけで反対するのは 何も解っていないしそこに対して人のお気持ちなどと口走る 時点でどっちもどっちで冷笑しながら裏でどこの誰と手を 組んで結託しているものだと問いたい。
熱中症でいきだおれになりかけそうなものすらあったもので 突っ伏していたような次第だが何故国葬の扱いとなるものかを 理解していない朝日も熱中症耐性のありそうな脳筋と何ら 変わりやしない。 どうぜぼかぁくたばっても棒のような者で餓鬼共等からつつ かれるだけかも知らんけど。(苦笑)