『言葉尻』と『言い回し』、『使う言葉』を考えるだけで印象が変わる。 私が以前より大事にしている部分。 相手の言葉尻にも本音が出る。 そして『言葉尻』で誘導もできる。 相手の話をきちんと聞いていないと『尻』まで拾えません。
今話題のドラマ「正直不動産」 祟りで嘘がつけなくなる営業マンのストーリーで、設定が面白い! これからの時代、悪どいやり方や黒よりのグレーゾーンの事ほど隠せずに明るみになっていくと思います。 物事のやり方も人との関係性も、ブラックボックスにするものは作らないようにしたいですね!
一発芸出演の頑張ったで賞の景品の提案の出どころが旦那だと長男に伝え、夫の株をアップさせようとしていたのをすっかり忘れて、私が言ったんだよ、と言ってしまった。ごめん、旦那君、長男君のあれ?っていう表情見てようやく思い出したよ。旦那君のためとはいえ、嘘は良くないね。
占い師に嘘をついても、どうせバレますよ。甘くみない事です!
#ビッグモーター問題 #損保ジャパンが金融庁に対して虚偽の報告 この問題 #昔なら馴れ合いや圧力で有耶無耶に出来たかもしれない #今のSNS時代では通じない #マスゴミが丸め込まれても一般人が広げる #現役社員やOBの善意も有り得る #嘘はバレる #一度表に出たら元に戻せない時代
今、人が求めている事は嘘やでまかせではなく真実!隠蔽じゃなくて真実!正々堂々と真っ向から筋をとおして突き進む、理不尽な人々へ突き進む姿が頼もしく時代のヒーローと思えるのだと思う。嘘を突き通され嘘を真実だとコントロールされるのって…。嘘はバレる、剥がれるもの、そして自分に跳ね返る