人気の記事一覧

何故立たぬ 今立たぬなら いつ立つぞ 痺れ焦らじ 足ぞ痺れし 『じ』は否定の助詞です。 全て中古日本語(いわゆる古典日本語)で書いてしまったので、逆に読みづらくなってしまいましたね……。 もっとシンプルにできたはず……。

2週間前

71歳現役・・それがなにか?

5か月前

【古典日本語】A評価 京都芸術大学 アートライティングコース

¥500
6か月前

Haiku 俳句 琴月やつれ、肥沃くなりけり、神のみ知らず

1年前

李白 望廬山瀑布 二 の自解

1年前

草雲切り囃子 Grasscloud-Slaying Dithyramb ; from two bathoses (ἐκ βενθοῖν)

1年前

タイムマシン願望

1年前

「いま」ヨーロッパから見た日本・・旅のまとめ/ヨーロッパ放浪記(39)

1年前

シニアの多言語習得・・「勤行」から学んだホリスティックメソッド・メモ

1年前

グローバル時代の言語学習

再生

【もっちり文法β】古典日本語の形容動詞の活用