なるほど 真偽の吟味が必要か 収支報告書不記載だけなら略式どまりかも 裏金が政治活動だけに使われているなら、脱税にならない 私的に使ってやっと脱税成立 脱税の公訴時効(除斥期間)は、故意等の態様で3年から7年 3年以内分なら3000万円どまりかも その金額なら不起訴もあり得る
『刑法総論第3版』 冒頭を読む限り好印象 公訴時効期間延長が事後法禁止に抵触するか(P.15) その視点はなかった 刑の加重に伴う公訴時効期間延長はなし 刑の加重なしに公訴時効期間だけを延長あるいは撤廃はあり 平成22年の殺人公訴時効期間撤廃は後者だから、ありらしい
中居正広さんは芸能界引退か。支障なく続けられると言ってたが。 示談は当事者間の契約だから、第三者への拘束力はない。悪質なら検察は起訴するし、公務員なら懲戒処分。 法律上の守秘義務でもない。被害女性に返金を求めたり中傷が続けば、開き直って刑事告訴される。性加害なら公訴時効は長いよ。