人気の記事一覧

公私の基準は何か──毎日記者の批判を批判する。皇太子妃が身障者スポーツ大会を欠席し、愛子内親王の運動会を観戦された?(2008年10月28日)

2か月前

㊸ 日韓、なんでここまでもめる?     ディセントの韓国、キンドレッドの日本1

【ぶんぶくちゃいな】若き夫婦を不安に陥れる「原家族」

¥500

11/16 かかあ天下と言いながらも無償労働押し付け、自分は過労になる。家父長制って男女双方にとって癌でしかない。公と私は溶けつつあるし、ベン図のように共通領域ができてると思う。時代は確実に進んでいるのではないか。

公の事業構造改革

2023/02/13 BGM: Eminem - Lose Yourself

2年前

お耳に合いましたら テレビドラマ評

「天皇無私」原則の現代的意義を理解しようとしない朝日新聞「眞子さま御結婚」報道(令和3年10月31日、日曜日)

「がんばろう 日本!国民協議会」第13回埼玉読者会(R3.2月)

004‗唯一正しいものなど、どこにもない!

日本国の思想~公と私

あまり皇室には興味ないけど、「駆け落ち婚」なら歴史に残ると思ってた。山縣有朋の宮中某重大事件の逆バージョンみたいだと思って見てた(山縣のWikipedia詳しすぎ。伊藤之雄先生が書いた本のファンだな)。 ただ、もう一波乱あるかもと思い始めた。何かフラグが立ち始めてる気がする。

3年前