ログイン
会員登録
介護幸福論
書いてみる
関連タグ
#介護 (83,061)
#田端到 (13)
#連載 (26,352)
#がん (14,046)
#在宅介護 (10,900)
#特養 (2,101)
人気
急上昇
新着
定番
有料のみ
39件
人気の記事一覧
東京へ送り出されて30年。今度は僕が母の手を握る番だ。〈介護幸福論 #37〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
108
ソ連が載った地図帳を母のために買い替えてあげたけど。〈介護幸福論 #38〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
84
母の言葉と思い出を力に、人生の再起動をしよう。〈介護幸福論 #39〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
35
さようなら。空へ昇る花火に重ねた父と母の御魂〈介護幸福論 #40〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
39
介護離職者が社会復帰できなくなる本当の理由〈介護幸福論 #36〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
41
高級羽毛布団の押し売りよりひどい詐欺にあったうちの両親〈介護幸福論 #33〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
36
介護は「当たりクジ」その思いを俳句にしてみた。〈介護幸福論 #35〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
25
「ゆるさを正しく」西野七瀬の名言は介護の心得にも通じる〈介護幸福論 #31〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
45
介護の幸せ。おかあさんの好きな食べ物、知ってますか? 〈介護幸福論 #28〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
31
母をお風呂に入れながら思う。ぼくは間に合ったのか。〈介護幸福論 #32〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
34
自炊歴ゼロの息子が母専属シェフになった結果…〈介護幸福論 #30〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
33
介護の責任は、一番目の親か二番目の親かで違う?〈介護幸福論 #27〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
38
母が食卓に出された「甘口納豆」を拒否した理由 〈介護幸福論 #29〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
26
母の退院を待つように旅立った父、最後の頑張り〈介護幸福論 #24〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
29
父の落ち葉たきでよみがえった子供時代の勘違い 〈介護幸福論 #26〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
28
自分の家族に、一日でも長く生きてほしかった。それだけ。〈介護幸福論 #23〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
33
父に胃ろうを造るべきか。いや、胃ろうは悪か。延命治療の選択を迫られた〈介護幸福論 #22〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
31
“悪魔の薬”と呼ばれた新薬で母は命を救われた〈介護幸福論 #25〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
30
ああ、そうか、父はあの状態になってしまったのか。〈介護幸福論 #21〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
32
『NHKのど自慢』は血縁や田舎の人間関係に耐えられるかの踏み絵だ〈介護幸福論 #18〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
31
悪い出来事は連鎖する。母はがんのステージ4。父も…〈介護幸福論 #20〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
29
連載の今後について考えてマンガを描いてみた〈#介護幸福論〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
29
母とやった『大人の脳トレ』でわかった恐るべき事実〈介護幸福論 #19〉
ワニブックスの電子書籍
4年前
22
50年前の母子手帳を見て、母の強さとおおらかさを再確認〈介護幸福論 #16〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
26
特養に入所が決まった父。ぼくはあのとき逃げてしまった〈介護幸福論 #11〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
36
「月またぎ入院」はダメ!知らないと損する医療費のお話〈介護幸福論 #13〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
25
病室のテレビで見た直径10センチの日本一の長岡花火〈介護幸福論 #15〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
18
母に告げられた「ステージ3」。生き死にの“確率”とは。〈介護幸福論 #14〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
20
野菜売りのおばあちゃんに学んだ、田舎の常識と非常識〈介護幸福論 #12〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
24
介護慣れの安心感を一発で吹き飛ばした父の脱走事件〈介護幸福論 #10〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
27
母からの突然のSOS…新潟行きの新幹線に駆け込んだ〈介護幸福論 #1〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
56
親不孝息子帰郷のニュースに親戚一同ひっくり返った〈介護幸福論 #7〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
36
肺炎が回復に向かっていた母に、別の病気が見つかった〈介護幸福論 #9〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
24
帰ってきたけど、もしかしてオレ、お呼びじゃない?〈介護幸福論 #2〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
48
【弄便】認知症とは、人が壊れてしまう病気だ。〈介護幸福論 #6〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
36
父の「徘徊癖」には、ひとつだけいいことがあった〈介護幸福論 #5〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
33
認知症の父の不思議な行動にとまどう日々が始まった〈介護幸福論 #4〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
34
大学を中退しライターに。父に理解されなかった生き方〈介護幸福論 #3〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
33
正月明け、SNSを覗くと在宅介護人のグチが溢れていた〈介護幸福論 #8〉
ワニブックスの電子書籍
5年前
22