12月に .. あっという間にクリスマスです🎄 1週間後はなんと1月1日! (毎年そうなのですが😅) とてもいろいろなことがあった中 なんとか2024年を過ごし 2025年を迎えることができそうで それは良かったと思います✨ ありがとうございました🍀 (きっとご挨拶する間がない)
音和 虎采音 さんが Y2 のnote ⏩ https://x.gd/iPOwJ をご自身の "lit.link"へ 紹介記事として 掲載してくださいました🍀 音和 虎采音🕊🌠🤍 lit.link(リットリンク) ⏩ https://lit.link/Kotone71105
🕯🎃*⸜𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚 𝑯𝒂𝒍𝒍𝒐𝒘𝒆𝒆𝒏⸝*👻🍬
子どもたちが 入れ替わり体調不良になってしまう状況 かなり続いています😭 もちろん他に常に家のことをする人はいないので つきっきりでいないといけないときは どうしても雑然としてしまう。 子どもたちの健康・過ごしやすい環境 何かをする上で整っていないといけないもの まずそこから。
自分のことはいつでもできるといえばできる。 もちろん「子どもたちファースト」の日々です。 写真は小学校で育てた朝顔のつるを 「枯れてバキバキになる前の柔らかいうちにまるめておいて」 ということでリースにしたもの。 1時間かかっちゃった😂 これにまた学校で飾りつけをするそうです。
プランターでパセリを育てていたのですが ちょっと油断しているうちに たくさんの虫さんたちが集ってしまいました😂 とはいえ これだけこじんまりとしているのに ネットなどを使うのは .. 🤔 無農薬でパセリを育てるポイント あれば教えてほしい、、🥲 【構成:ゆうぽん】
こちらの投稿 https://note.com/art_blue/n/nf46672042fa8 でも ふれられていましたが 画家 ゆめの は2024年3月 御主人の転勤にともない 転居することとなりました。 ワイズサポーターでは引き続き 画家 ゆめの が制作活動の支障をきたさないよう バックアップに努めます。