合成生物学:生命を全体的に理解しようとする学問だったが、科学と工学の融合が進むにつれ、新しい生命機能或いは生命システムをデザインして組み立てる分野も含むようになった。生物を設計・作成或いは操作することで生命への理解を深めることが主要なテーマ。
CRISPR-Cas9:クリスパー・キャスナイン。免疫に関係するDNA内の塩基の配列の繰り返しであるCRISPRの発見とDNA二本鎖を切断してゲノム配列の任意の場所を削除、置換、挿入することができるゲノム編集技術であるCasの開発で遺伝子操作・改変が容易にかつ安価になった。
これは読まねばと思いつつお蔵入りしてた本。これを機に読みたいと思います。