人気の記事一覧

【ソフビ制作 粘土造形編 ⑨】きゅうかっぱ粘土原型 完成編その1〜サーフェイサーを噴射してソフビ粘土原型の仕上げ工程開始!ソフビ粘土造形その⑨

【ソフビ制作 粘土造形編 ⑧】間着を想定したソフビ造形でスカルピーを足していきます。造形する上でソフビならではの考え方。ソフビ粘土造形その⑧

【ソフビ研 粘土造形編 ⑦】一通り削ったので、今回は溝(凹凸)をスカルピーで埋めながらさらに形を整えます。ソフビ粘土造形その⑦

【ソフビ制作 粘土造形編 ⑥】引き続きヤスリの番目を変えながら電動リューターでも削ります。粘土造形は黙々と夢中になれます。ソフビ粘土造形その⑥!

【ソフビの世界のスゴイ人Vol.13】キムラトイ これぞ現代レトロ!こりすのぽっこちゃん ハッスルオパンチ 昭和のソフビ 造形教室の講師から聞く造形技術 オリジナル怪獣 キカコング 熊猫大尉

【ソフ研 粘土造形編 ③】アルミホイルの芯にスカルピー粘土を盛って形を作っていきます。ソフビ粘土造形その③!

【ソフ研 粘土造形編 ①】造形教室もやられているキムラトイさんに粘土造形をいちから教えて頂きました!造形編第一弾は道具や金額について。

【キムラトイ】オリジナル怪獣ソフビから、ザ★昭和シリーズまで幅広いラインナップを展開中のアートソフビ作家!

【ソフ研 粘土造形編 ⑤】地味ながら大半を占めるパート!削ってヤスって削っての繰り返し。ミニ電動リューターの登場。ソフビ粘土造形その⑤

【ソフビ制作 粘土造形編 ④】頭や甲羅など細かな造形部分を作っていき...オーブンを使って熱で固めていきます!ソフビ粘土造形その④

【ソフ研 粘土造形編 ②】ラフスケッチを描いて、3面図を描く!3面図を用いると段々と立体物へのイメージが湧いてきます。ソフビ造形基礎。