リアルの仕事が6日間なく、超絶ネット漬け 概ね悪いことは起こってないけど 明日は親戚の葬儀 ネット断食をしたい気も ネクタイの結び方なんて忘れてるけど
☆平安時代の遣唐使の廃止⛴ ☆江戸時代の鎖国🗾 文化の爛熟はむしろ外に対して閉じているときに起こったような印象がある 🍅🍅 💦 閉じたり、引きこもったりはマイナスばかりとも言えないのかも
プロフが重要だって言う人は多いけど、よく考えると、自分はプロフに惹かれたとか、プロフを見てその人を信用したりしたことなんかほとんどない。 プロフなんて時節や年齢で変わっていくのがどちらかといえば普通だけど、その人の核はそんなに変わるもんでなく、核に対して共鳴とかが起こると思う
【陽の目をみるかどうか】 陽があたるかとうか、世に出るかって、運や才能もあるんだろうけど 構造と矛盾してるかしてないかも関係してると思う 覇権とかを握る人って、構造と矛盾が少ないんだと思う たとえば、「自由人」というのがいれば、その人は構造的にほとんど覇権を握れないと思う
勝ち星の数がその人の栄光というより 折れた数こそが、むしろ、その人の柱をつくる。
9月は暑さも落ち着いてくるので バイト(単日派遣)を多めに入れることが多いんだけど、 9月というのは独特の虚脱というかあるもの悲しさのようなものに包まれる。
人生重くなるやり方 ➡返信が遅い😰 スマホをいつもなんか握ってられないし、よく考えないといけない案件もあるし、単純に面倒くさいもんだけど 返信が早い人って総じて足取り軽やかな気がする 良し悪しは別として
【六星占術的研究】 火星人➡平均値の枠内に収まろうとするより、個性を引き受けたほうがいいと思う その人らしくというか 水星人➡ビジネス運•起業運があるので、コンテストに応募したりするより、むしろあなたが何かを主催すべき SNSでも人気を手に入れやすいほうだと思う
長文書くと呼吸が浅くなるから、近くの浜辺に行って深呼吸🌷 よく会う人とか縁のある人って時期によって変わったりするけど、どこかその人と周波数のようなものが重なってるのかなとも思う
「ない」ものを数えると中年期以降は落ちこみの連続かも 持ってない才能 フォロワーになってない人の数 行ってない国 手に入れてない金 つき合わなかった女性の数 「ない」もの数えると辛くなるね。 オマケ写真は、逗子の長者ヶ崎から見た富士山 それに相模湾
批評が進歩を促すというより、その人がどうしたいとリンクしない限り進歩なんてないのでは?
折れているのはトライした証
人との会話も、SNSのやりとりも、55点でヨシとしないと失望の嵐かも😭⛰️🌷
コロナ以降変わったことは、人とはなす機会が減ったことと体調がビミョーなことが増えたことか(歳のせいか) 来年は労働とかに勤しむ時間を減らしてでも(どうせ大した金にはならない)意見交換や情報交換を増やしたい気もする
1日3つ何かを躊躇すると重い感じになることもある。 しかし、Xなどで、思いつきを即実行に移して痛い目に遭うこともあるから 躊躇にまったく意味がないとも思えない
【最近感じること】 自分軸で生き切れるほど剛健でもなく 他者軸に全従できるほど超人でもない 生活はきっとその中間にあるのでは? ※おまけの写真(2023/12/06)
【税収の基本】 独り身が定住に無縁であれば、住所不定者からは税はとれないのです。 税はただ上げればよいと考えてる政治家や官僚は多いですが 税収の基本は、なるべく独り身の人と住所不定者をつくらないことです。 それらの人の納税能力が高いことは少ないからです。
【定住の起源】 定住生活の起源は、おそらく家族であります。 家族のない者は、普通定住にはメリットが少ないでしょう。
【出すか出さぬか】 出さねば収入にはなりません しかし、出すものを間違えれば、お縄を頂戴したり よくても人に疎んじられます
【40をすぎると】 よりうまく適応している人の軽快は次第に得にくくなり 困難の中で主観的には疎んじられてるように感じることが増える (若い人でもこういう人が増えてるのが現代なのだろうけど)
【キツイ人生を送ってる人】 キツイ人生を送ってる人っていうのは 肉体の欠陥でなければ 構造との矛盾を感じている時間が長いんだと思う。 構造との矛盾の実感が大きければ、薩長の志士みたいに構造のほうを変えちゃえば! なんて言うつもりはないけど
【地元ニュース】 2000台近くを保有する神奈川県最大のバス会社、神奈川中央交通が、親しまれたこの3色カラーリングから、74年ぶりの塗装変更を発表(来年2月の新車から) 写真は、小田急線伊勢原駅にて大学生のとき(1990年)撮ったもの。