虹は実は荒い。光は白い。 あえて分光して使うこともありますが エネルギーワークをするときに、色の光を使わない理由はこれでした。 意図で染めるようなことを避けるためでした。 分光は可能性をわかりやすく教えてくれる現象。 すべてを内包する白。それはわたしたち。 黒もまた。
わたしは死にたいわけじゃない ただ死んだとなれば、わたしが苦しんでいたのだとだれかは思い知るだろう、と思うこともある 死ぬというのが、何なのか知らないが、わたしは死ぬのも、死ぬような事態も、こわい 怪我も痛みも苦しみも悪意もこわい ただ誰かに、苦しんでいるんだね、と気付かれたい
場合か、の話。いいオトコとか、副業とか、少しゆうてますけど、丁度タイミング被って、勤務地が変わって、一から仕事を覚えてる新人さんがです。まず本業にだろ。となりますが、まず本業です。まずいいオトコです。まず副業です。効率良くいくんじゃないかな、と。理想かな。
絶望的に自分のが醜い、と感じる時は「疲れ」が原因だと判明。もしくはからだの「ゆがみ」。整体に行って寝れば治る。 Feeling ugly? You need some rest, hon.
「迷惑がかかるかもしれない」という思考がでてくるときは「ほかのひとから迷惑だなとおもわれるのがいやだ」というとき。
今季初「目やにで目があかない」モーニング。数年ぶりかもしれない。ぬるま湯でやにを溶かした後、冷水で刺激して痒みを鎮める。お茶をのむとき、湯気で目を温めるのも気持ち良い。今日こそは目薬を買おう。