人気の記事一覧

落としどころと「居心地のする」ぴったりした曲が提供出来ているだけ吉田拓郎が神になるのは、必然の一途なのかもしれない。と「いい加減なヤツじゃけえほっといてくれ」気分にフィットするのは「勉強ができなかった人が勉強を恨んでいるのは、勉強が出来た側に責任があるわけないだろ」と言い放てる素地がようやくバブル脳の無能さとハラスメント・オールデイズを越える知性を得られたからだろうな。次クール観るアニメの候補として『くらこん』の諸元データも上げつつ。

2か月前

第316回、みかん絵日記という、しゃ~わせについて語ってみた

11か月前

わたしのスーパーキャット

11か月前

みかんがいる…泣いちゃう…😭 TARAKOさんお疲れ様でした。ご冥福をお祈り致します。 https://www.oricon.co.jp/news/2331874/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=tw010_pic

8か月前

みかん絵(写真)日記

みかん絵(写真)日記

オレンジの猫、緑色の信号

さよなら私の闇深男子たち

アーリーアダプター(新しもの好き)を熊本弁で「わさもん(早生者)」と呼ぶが、語源の「早生(わせ)」は播種から収穫の時期が早い作物のこと。 伯爵家農場に受け継がれる「早生みかん」はじまりの物語 https://note.com/ohanastory/n/nf80b455fa6cd

猫好きの筆者突撃🐱「猫カフェ Moff animal cafe アリオ倉敷店」

nya様にまつわるエトセトラ

¥100