![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79455215/rectangle_large_type_2_da3862eb9b6c71f72da9bbd41f3e1efe.png?width=1200)
呪文「あなたは仕事を舐めている」の効果
こんにちは エンジニアのはしとです。
今日はたまに良く見る「仕事を舐めている」という呪文の効果を明確にして、利用時に効果を意識しながら利用できるようにしてみたいと思います。
前提
前提として、「仕事を舐めている」という状態の場合は二名の登場人物が存在すると思われます。
例えばAさんがBさんに対して「仕事を舐めている」と伝えている状態です。
![](https://assets.st-note.com/img/1653688168068-Yx69rXOyZP.png?width=1200)
二人の関係性
この場合、AさんはBさんよりも社会的な地位が高い場合が多いです。
逆にAさんがBさんよりも社会的な地位が低い場合は、下記の状態である可能性があります。
・人間関係ができており、ラフなコミュニケーションが可能な場合
・社会的地位はBの方が高いが、それを軽視できる環境下の場合
・不満が爆発し、その後の関係性を無視した状態での発言の場合
今回は、状態を簡略化するため、AさんがBさんよりも社会的地位が高いという前提でお話を進めたいと思います。
Aさん視点での認識
この発言を行ったAさん視点での認識をまとめてみたいと思います。
Aさんは、Bさんに対して「仕事を舐めている」と発言していることから推測すると、Aさんの求めている仕事ができていないと推測できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1653688857303-JCECHFccGP.png?width=1200)
また、このことを本人に大雑把にはなりますが伝えています。
このことから推測されるに、「ストレスをBさんにぶつけている」か「問題を解決しようと考えている」と思われます。
ストレスをBさんにぶつけている
AさんはBさんよりも立場が上であり、Bさんの作業を報告するする責務がある場合があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1653689337187-8JA2pyiWdu.png?width=1200)
AさんはBさんからの報告を聞いたときに、想定よりもできていない状態を上に報告する責任があり、叱られたり評価に影響が出る可能性があります。
これは大きなストレスになる場合が多いです。
このストレスをそのまま、発散する目的でBさんに伝えている可能性があります。
問題を解決しようとしている
その次の可能性として、問題を指摘して解決しようとしている可能性です。
Bさんに100できるようになってほしいから「仕事を舐めている」と伝えているという事ですが、Bさんからするとかなり情報が少ないと思われます。
「何に対して」、「何が足りていないか?」が明確ではありません。
その部分がわかったとしても、「どのように100にすればいいか」も不明確になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1653689935050-guGmDYgTkJ.png?width=1200)
Bさん視点での認識
Bさん視点では、突然このようなことを言われると、下記のような現象や気持ちの揺れが発生する可能性が高いと思います。
・仕事へのモチベーション低下/ストレス増大
・Aさんへの信頼低下
仕事へのモチベーション低下/ストレス増大
「あなたはXを行うのが上手いですね!」
などと言われればXを実行するのが得意なのだと思い、また褒められたいと考えてそれを実施する努力を行いやすくなります。
逆に「Xを行うことが下手ですね」と言われるとその事への興味が薄れ、それを行うのがストレスになってきます。
Aさんへの信頼低下
人は与えられたものに対して反応する生きもだと思います。
初対面の人でも「あなたのXが好きです」と言われれば、その人に好感をいだきやすいように褒められたりプラスのお話をすると、その人を信頼しやすい傾向になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1653690627803-zjKG05aslC.png?width=1200)
逆に「あなたのXが嫌いです」と言われればマイナスの好感をいだきやすいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1653690674419-ZE7OAPjI9q.png?width=1200)
信頼を低下させるのは簡単できますが、増やすことは難しい側面が大きいです。
結論
今回の呪文では下記のような効果が得られるものと推測されます。
呪文:「あなたは仕事を舐めています」
効果:
・術者本人のストレスを少し減らす
・部下の仕事へのモチベーションを下げる
・部下の信頼度を下げる
呪文で効果を得たい方は、マイナス面の効果に気をつけながら利用してみる事をおすすめいたします。