マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー・ご利用いただいた記事Second

643
みんなのフォトギャラリーより私の絵をご利用いただいた記事を紹介します。 (第2巻) 本来ならば記事のコメント欄でお礼をすべきかもしれませんが、このマガジンに加えるということでお礼…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

EYE'S ON!

2024年4月27日 川口SHOCK ON 約5年ほどボーカルをつとめたOPUSを抜けた。 たくさんのご来場…

下町ノ夏
9か月前
81

初めての一人暮らし

今月中旬から一人暮らしを始めた。 30歳前から実家を出て生活したいと思っていたが、色々あっ…

西本蒼美
9か月前
8

【自問自答ガールズ】あきやさん2冊目『「一セットの服」で自分を好きになる』感想

朝型ふくろうです🦉☀️ 大分遅くなりましたが、あきやあさみさんの二冊目の本を読み、簡単に…

朝型ふくろう
9か月前
36

日付のない日記_2404②

「唐揚げ食べたい」って週3くらいで思ってるのに、唐揚げ食べてないの、全然意味わからない。 …

魅惑のふわふわ

ふわふわは脅威だ。 遠く離れた場所でも、視界に入るともれなく私を誘惑してくる。 全くそん…

별
9か月前
2

#131 夜になって急に涙が溢れ出す6歳児の話

6歳と2歳のボウズたちを持つ父親です。息子たちの成長の様子を書き記すことで、息子たちへの将…

Daddy moto
9か月前
7

手放せないんだ

 キッチンの片付けを終え、ふとリビングをのぞくと、小さな頭がふたつ、仲良く並んでいる。  4才の娘が1才の息子に、絵本を読んでくれているようだ。  『まるてん いろてん』  娘は、文字が読めるわけではなく、わたしが読み聞かせた、そのままを覚えているみたい。息子は、娘の隣におとなしく座って、絵本を見つめている。娘はそれらしく、ページをめくり、読んでいく。  「いろてん てんてん てん てん てん てん…」  最後のページになると、必ず息子は大笑いする。言葉のリズムが楽

毎日400字小説「危険な」

 友人の結婚式に夫婦で出席したら、新婦の友人として過去の不倫相手が来ていた。「えー、係長…

友直
10か月前
4

嫁いだ私と実家の妹

私には6つ下の妹がいる。 お付き合いしている彼氏はいるけど、年齢的にも結婚はまだもう少し…

夢見る朝子
10か月前
4

息子のこころの風景

4月に入り息子は中学2年生になりました。 息子は、幼稚園のころから変な先生や学年主任のよ…

旬
10か月前
17

楽しい思い出ある?

小学校の時 集会への出席は絶対でした。週に3回。1時間と2時間が2回。 その当時、本当は…

カオリ
10か月前
4

「断れない」呪縛「言えない」後悔

昔から村上春樹さんの小説が結構好きだった。以下敬称略 中学生ながら家の本棚にあった『ノル…

陽
10か月前
11

詩「瞳」

明るく、何かに怯えたような瞳のあの人は幸せになれただろうか 静かで、強い意志を感じさせる…

【2024年4月14日】あと五分のループ、カーテンがなくなってた

今日も暖かい! そして、えらい眠い。 朝ご飯を終え、ソファでうとうと。五分寝ようと思って、スマホでアラームを設定するも、「あと五分……もう五分……」と繰り返すうちに、熟睡。 延々寝てしまい、結局お昼ご飯の時間になってた。Voicyで聴いてた番組も、四つくらい終わってた。 ◇ 近所のコンビニへ買い物に行くと、なんとなくちょっと眺めが違うような。 何だろう? と考えたら、レジにあった透明のカーテンが 撤去されていたんだった。 コロナ禍、あれは一体何だったんじゃろう。あれ