見出し画像

懐かしの町をお散歩

今日は、1年半くらい前まで住んでいた町の定番だったお散歩コースを歩きに、電車で1時間くらいかけて行ってきました。

私はその町が大好きで、そのお散歩コースを歩くのが大好きだったのですが、適応障害になって一人暮らしができなくなってしまい、実家に引越したのでした。

正直、今住んでいる町は便利だけれど都会過ぎてあまり好きになれなくて「〇〇(住んでた町)に帰りたいよ〜」とよく言っています。

都会すぎるのが好きになれないのは夫も同意見なのですが、仕事の都合を考えるとここに住んでるのがベストなんです。

私があまりにも「〇〇に帰りたい」「〇〇をお散歩したい」と言うので、今日は夫が連れて行ってくれました。

その地域の大きなお寺の周りで食べ歩きからスタートして、裏道を通って川沿いへ。
河川敷をずーっと、4駅分くらいあるきました。

日の当たるところにはオオイヌノフグリやホトケノザがもう咲いていて、立春を過ぎたことを感じました。

久しぶりに1日中穏やかな気持ちで過ごすことができて、夫に感謝です。

いいなと思ったら応援しよう!