
8727house~彩り4品~
4月に静岡から東京へ転職。それと同時に同棲生活もスタート。3年間の静岡生活では、いわゆる”男飯”が主体でしたが、同棲を機に別のスタイルも勉強中です。
自分で料理するときもあれば、2人で一緒に作りつつ、料理の勉強をする。無理なく、徒然なるままの料理日記を綴っていきます。
5/4(水)は自宅でお昼ご飯。夜ご飯のおかずお一緒に作るとと同時に、会社のお弁当で持っていくことができるように、常備菜も作りました🥬
1.ナムル ※写真右上

ほとんどお好みの野菜を切るだけ。調理時間は5分もあれば十分です♪
常備菜としてたくさん作り、会社のお弁当の1ブロックに入れていくこともできます。
月曜日から金曜日までは軽く乗り切ることができますので、身体にも家計にも優しいです♪
2.イカと玉ねぎのサラダ🥗(イカ、玉ねぎ、トマト、パクチーなど) ※写真右下

こちらも2~3日間分作り、各食事とお弁当に入)れていきます。
コンスタントに食物繊維やカリウムを摂取することができます。
上記のナムルとサラダ、この2つでお弁当箱のおかずエリアのうち、2ブロックに野菜を入れることができますね♪
3.カレー肉じゃが ※写真左上

ご想像の通り、白米にバチコリ合います。おかわり必須。私はお弁当箱の下段に白米を詰めているのですが、もう一段ほしいなぁと感じています(笑)
4.回鍋肉 ※写真左下

同上です(笑)
調理方法など、ご不明な点があればぜひコメントください♪
ご一読いただき、ありがとうございました!