
精神疾患を治したい
こんばんは
ハクです。
今日は私が感じていることについて。
----------------------------------------------------------
私は最近思っていることがあります。
それは、
精神疾患を治したい
私は本気です。
「これまで健康になりたい。普通になりたい。」
と思うことは幾度となくありました。
ですが治したいと思ったことはありませんでした。
では、「精神疾患が治る」とはどういう状況でしょうか?
私が診断されている精神疾患は
・双極性障害Ⅱ型
・不安障害
・心的外傷後ストレス障害
です。
双極性障害は調べていると「治る」とは言わないみたいですね。
再発の可能性も高く「寛解」というそうです。
寛解の鍵は【2ヶ月】みたいです。
部分寛解と完全寛解があるようです。
とあるサイトでは、
「部分寛解」とは、一部の症状は残っているものの、目立った症状が表れていない状態が2カ月未満の状態
「完全寛解」とは、躁状態・うつ状態による症状が表れていない状態が2カ月続くこと
まだまだ鬱や躁に振り回されている私には遠いように感じます。
心的外傷後ストレス障害については、
カウンセリングでソマティック・エクスペリエンシング(SE療法)というのをやり始めました。
発症原因から6年と5年ですが、
まだまだ離人感もあり、記憶が飛んでしまうことも多いです。
ですが数年前に1番酷かったフラッシュバック(再体験症状)はほぼ無くなりました。
まだ回避行動・過覚醒症状は続いているように思います。
----------------------------------------------------------
自分のことにこれだけ向き合えるようになりました。
今のこの「治したい」という気持ちを忘れないようにしたいなと思います。
----------------------------------------------------------
私がこれからすること→
・主治医や心理士さんにこの気持ちを伝える
・薬をしっかり飲む
・ストレスサインを見つける
・睡眠時間を安定させる
・自分の気持ちに素直になる
・人に頼る(これが1番苦手です…)
----------------------------------------------------------
もちろん今前向きになれたからと言っても、
きっと鬱に飲み込まれ、生きたくないと思うことはこれからもあると思います。
ですが、前向きな気持ちにもなれるようになってきたので、この気持ちは大切にしたいと思います。
最後まで見ていただき、
ありがとうございました⸜🙌⸝