![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128245877/rectangle_large_type_2_8666d0da6b0afbdb01cda2c8aca236d4.png?width=1200)
もはや自分のために生きない【JW】
こんにちは。
いつもお読みくださり
ありがとうございます。
この記事のタイトルは
ものみの塔 2005年3月15日号の中にある
記事の見出しをそのまま引用したものです。
スゴ…💧
あいかわらずの教義…なんですね〜
そして、いつのときも同じ内容のくり返し。
( ˘ _ ˘ ;)
ついでにですが、
2024年3月号 ものみの塔 (研究用)の中の
エホバのために生きていきたい
という気持ちを育てましょう
と書かれた 見出しの記事は、
[ 5月に各会衆にて、質問と答えによる
研究 (勉強会)予定 ]
エホバに献身しバプテスマを受けるよう
促す内容でした。
またコレなのね⁉ …(ー ー;)
ちなみに・・・
こうして
“JW公式サイト”を のぞいている時の
私は というと…
![](https://assets.st-note.com/img/1705929977443-BvB5Kkxp9Q.png?width=1200)
あ…
すみません💧
話を元に戻しまして・・・
「2005年」ものみの塔の内容を一部、
載せてみます。↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/img/1705664953572-QpAw1v63WX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705666698427-Nvm77jNUMD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705681429339-NPtwtAWLIX.jpg?width=1200)
私の場合は、
機能不全家庭+親に信仰を強要されたエホバ2世 という意味も含め
『自分を捨てて』生きてきましたけど…
そのような人生に
『大きな満足を得る』どころか
苦しみしか なかったですね。
(二面性も 意外とツラいんです…)
親の愛情を感じる家庭環境に生まれ育ち、
そして
そのような『神 (エホバ) 優先の生活』に
『幸福』『喜び』を得ている信者が
とても羨ましいです。
ただ…
私がエホバ現役時代に
いつも一緒で とても仲良くしてくださり、
そして今も
エホバの証人2世信者として 籍を置く
□□兄弟、そして△△姉妹たち…
私が味わったような 苦しみすら
通り越しちゃってますよね?…
身体、本当にそれで 大丈夫なの?
![](https://assets.st-note.com/img/1705725111855-OBl6UndYc1.png?width=1200)
と、私は 思いますよ?
私は、
そのように
『自分を捨てる』のではなく
親を捨てて生きていくことに決め、
そして
これからの 残りの人生は、
自分を大切にして
心身の健康を保てるように
努めていくつもりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1706064955303-npkxr42VPv.png?width=1200)
#つぶやき #ひとりごと #自分らしく生きる #自分のために生きる #今こんな気分 #大好きな友へ #エホバの証人 #エホバ #JW2世 #元エホバの証人2世 #宗教2世 #機能不全家族 #毒親 #毒親育ち #親の言いなり #親の権力と支配 #親と縁を切る #自分を捨てる #心が壊れる #自分を大切に #虚無感 #決意 #健康 #奴隷 #マインドコントロール #洗脳 #圧力 #駄文 #笑って健康