![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102996410/rectangle_large_type_2_6b6f6d3985baacfb3c79e5663aab5495.jpg?width=1200)
今日思ったこと、隣に控える感情について
本人は不安で不安で仕方がないらしいよって
今日聞いた話。
は?!って思ってしまったの
あるのに、なのに不安って、
正直許せない心持ちに
なってしまいました…
あかんね😓
優しくないね。
不安と向き合うのはとても大変な事
だってきっと不安というのはいつでも
誰にだって隣で控えているもの。
不安は防衛本能の一つでもあるから
あるからこそ、問題を解決しようと頑張れるという
側面もあると思います。
だから、不安という感情を生む正体を
突き止め、対策しつつ
どこかでエイヤーー!!って思い切りが
必要になってくる。
思い切り、覚悟とも呼べるかもしれません
うん、最終的には勇気かな、生きる勇気💪
不安という感情を活かしつつ
前を向いていればいいよね!
隣に控える不安はただそこにあるもの
というだけの存在にしてしまえたらいいな!
でもでも、どうしても、上手くいかない時は
色々な手段を使う必要がありますね。
私は今、そのご本人さんの
隣にいって寄り添うことができたらいいのかな
本当の優しさってそういう事なのかな
中にはそういうニュアンスの言葉を
発してないと落ち着かないって言う人も
存在するから…
そしたら、隣でにっこりと微笑むことが賢明かな😊
こんばんは!
お変わりなくお元気ですか?
今日もそして今週もお疲れ様でした💕
見出し画像は、近くの神社さんの境内で、
なぜか絵馬が一枚だけかかっていました😊
お花の名前はなんだろう?
あと、ツツジが咲き始めていますね😍
ちょっと早めかな?
名所にも行ってみたくなりました。
貴重なお時間に
ありがとうございました💕
充実した週末となりますように💕