
2025年走り初めと激坂練
昨日の朝の新年走り初めの記録と今日は激坂のある公園へ行き練習しました😊
1/3
まだ日の出前の薄暗い中、外気温は3度、湿度が比較的高め60%以上あったかな?あいにくのどんより曇り空だなぁ〜でも箱根駅伝にとってはむしろ強い日差しによっての体感が上がりすぎずでいいのかもなぁ〜なんて思いながら走っていました。案の定2校が復路大会新記録更新しましたね!
すれ違うランナーさんは皆女性でした、やっぱそうだよね〜😊皆さん朝のお節準備前に出てるのよね〜!お雑煮のお出汁とったり、お料理盛り付けたり、お正月はむしろ忙しいわよね〜🤭な〜んて頭の中で1人会話しながら急ぎ走りました。っと言うか箱根駅伝、復路スタート前の7時から番組も見たかったから🤭
ヨーイドン!



連日よく食べて😋よくのんで♪走ってなかったから体重が順調に1.5キロ増えてました(⌒-⌒; )でも意外と体が軽く感じたのは慢性的な疲労が取れたからかも⁈まぁ月間180キロくらいではそんなんないか!でもでも私にとっては走ることに対しての体の疲労の蓄積が多少あったように感じていますね。抜け切らずにまた走りに行くという繰り返しで体は強くなっていくという理屈もあるでしょうし、また逆に出来るだけ疲労を抜くような工夫もしていかないと怪我へと繋がる可能性もありますね!その辺りも上手くコントロール出来るようになりたい2025年ですね😊
1/4
ランニングクラブの先輩から起伏厳しい三浦ハーフを攻略すべく、良い練習場があるよ!と教えていただいてた運動公園に初めて訪れました。その先輩は今年はハーフは出られないそうですが、以前はエントリーした際は激坂のあるこの公園に何度も練習しに来たそうです。
丘陵地に作られた運動公園には野球場と多目的運動場、テニスコートがヒルトップにあり、そこからいろは坂のように急カーブを伴いながらの坂道が公園の南門まで約300メートルあります。一旦下り、最下部南門から5往復しました。








ヨーイドン!



上りで乱れた呼吸を整えられる時間のように感じ下りはご褒美⁈と思いました。次来た時は上りと下りでラップをとりペースの差を把握したいと思います。実際の三浦国際のコースも大小様々な丘陵地を走る為カーブを伴う激坂も存在しています。なのでこの坂道もリアルでいい練習になりますね!先輩に感謝です😃
激坂練を終え、次に園内の野球場と多目的運動場の周りに作られた約800mのランニングコースを5分40秒のペース走的に5周しました。
ヨーイドン!



ラスト1周ペース上げて終えました。
実は彼も三浦国際の5キロにエントリーしている為、彼も6周を走る周とウォークする周とで繰り返しました。
今日は終始曇り空で肌寒かったですが、お正月休みのだらけた身体を呼び覚ますには良い刺激を入れることが出来ました!また時間作ってこちらの運動公園に来て練習したいです😊



