
【ジョグ】ペース走的に
今日は三浦ハーフのレースペースな感覚で走るようにしました。6分/km前後でね。気分が良くなり身体も温まってくると自然とペースが上がっていきますね、そこを抑えられるコントロール能力をつけなくちゃです!って君のペースくらいの話しじゃそんなん気にせんでええちゃう🤭って笑われそうですが、一応ね、自分なりに自分の走力内での話しで出力の上げ下げが出来るようになるってなんか楽しいから🥰
本番はね、むしろ前半は6分台で入って、起伏も含めてトータルで平均ペースが6分/km前後10秒くらいで走れたら上出来かな😊それくらい起伏凄いです。でもなんだか卓上の空論かもわかりません…連続した起伏のあるコースを走るのは本当に初めてで想像できない部分も正直あります。でも楽しそう♪っていう感情も強くあってね、とにかく楽しめばいいかっ😃またコース紹介的な記事や目標値的なものも書きたいと思います。
ランニングクラブの先輩からは先日30キロレースくらいに感じた!って言われましたし、また別の方からは前半は絶対に抑えて!折り返し以降で上げればいいよ!って。
自分の現在地としてはハーフのレースペースが5分50秒/kmらしいのですが、たしかに平坦でそのペースならハーフ続けられそうな予感はしています。


まっ!とにかく三浦を意識してー
ヨーイドン!




最後2キロラストスパートかけました。最近マウンテンクライマーを30×3セット毎日欠かさずするよにしています。そしたら股関節の動きがよりスムーズになった気がします。
全体的なペースはなんかいい感じ、掴めてきそうかな⁈まだまだ走り込もー😃
今日も今週もお疲れ様でした。