
Photo by
bespices_inc
餃子の皮。
3月に餃子をつくったときに、次回やってみたいと思ったこと。
皮を厚めの大判に変える
私は皮が薄い小さめの餃子が好きで。パクパク食べられるやつ。
自分で作る餃子は、熱々のスープが餡からあふれ出るところが気に入っているのだけど、皮が薄くて破けそうになるのをドキドキ(びくびく)しながらいつも慎重に食べていたのです。
もしかして厚めの大判にすれば、皮がスープをしっかり受け止めてくれて、もっとこの餡を楽しめるのではないか?と思いたって、作ってみた。
大判の皮。
はじめまして、よろしくお願いします。

いざ包んでみると、大判ならではの安心感すごい!厚みもしっかりあるからよく伸びて(測ったら厚さ2mmあった)、餡をたっぷり入れてもシッカリキッチリ閉じることができる!
この皮で包むの楽しいな。
包んだ後の佇まいもいつもと違う。どっしりしててムチムチしてる。


焼く!

【結果】大判の厚い皮、最高!スープをしっかり受け止めてくれるし、もちもちカリカリがたまらない!!!

底面カリカリ・皮もっちり・スープじゅわ~!
もっと早く試してみれば良かった…。
薄皮で作ると焦げ目が味の邪魔になる感じがして、焼き目はつけずに食べていたのだけど、この皮だとしっかり焼き目をつけた方が全体のバランスが良くて、今まで頑なに薄皮で作り続けてきたことを少々悔やむくらい、とっても美味しい餃子ができた!
皮でこんなに印象が変わるのね…。
自分史上最高の餃子レシピまで、あと少しの気がしている今日この頃です。