移り変わるこころ 感情 | マインド=ハート vol 2
5月からMBSR (Mindfulness Based Stress Reduction) マインドフルネスに基づくストレス低減法、という8週間ワークショップをオンライン受講中です。
この8週間ワークショップは現在世界中の医療機関で患者さんの様々な痛みの低減のための認知行動療法の一貫として長年導入されているものです。MBSR講師資格保持の先生方が世界中で一般向けワークショップを行っています。
以前から興味があり今回やっと受講の機会に出会えました。コロナ中のオンライン講義参加者は23名。欧州、英国、スイス、南米、北米から参加しています。一緒に同じ場所でアクティビティーを行えないのは残念ですが、住んでいる場所や距離に囚われずに受講出来、この機会に感謝しています。
受講途中の気付きは、ここで習う訓練法と認識は日々の生活、人間関係、仕事、病気不幸や災害等の緊急時など人生の様々な場面に役立つ方法、ツールになるという発見。ライフワークとして継続して行く「こころの鍛練」に繋がる学びだと思います。
シャボン玉の様に生まれては多様に移ろい消え去る感情、思考、雑念、情動、身体感覚、苦痛等をそのまま受け入れる、良し悪し等の判断や評価をつけないで注意を向けそのままを認識するという気づきの訓練です。
ワークショップの中には様々なアクティビティーが盛り込まれています。
交代に短時間で質問 & 応答
意識を呼吸と体に集中しながらヨガ体操
意識を呼吸に集中しながら各種の瞑想
毎週出る宿題の中には日記をつけるというのもあり面白いです。
ワークショップと宿題を通して練習している事は何れも脳の扁桃体(Amygdala)にも深く関係している様です。
ゆっくりと一呼吸つき、その長い一呼吸の間に扁桃体が伝達する一瞬の情動防御反応を低減出来る事を認識する。
意識を呼吸に集中し瞑想とヨガを日々練習する。途中で飽きたり注意力散漫になることは普通に起こる事でその度に意識と注意を呼吸に戻すその繰り返しの練習というのが現在の学びです。
以下ウイキペディアから引用です。扁桃体はヒトを含む高等脊椎動物の側頭葉内側の奥に存在し、アーモンド形の神経細胞の集まり。情動反応の処理と記憶において主要な役割を持つことが示されいる。
以前書いた マインド=ハート vol 1の記事はこちらです。
お読みいただきありがとうございます。
良い一日をお過ごしください。