マガジンのカバー画像

ひるねマガジン2024.12月

31
ひるねマガジン2024.12アーカイブ
¥1,200
運営しているクリエイター

#ひるね

夜ふけのタクシーに飛び乗ってアパホテルで迎えるメリークリスマス

きょうはクリスマス。いまは朝の6時。 わたしは寒さに凍えながら家に帰るバス停に並んでいる…

200
ひるね
1か月前
5

実録!徹底解明!共依存を恋と勘違いして地獄に堕ちていくプロセス

3年ほどまえのこと。 わたしはまだ結婚していて、とある店舗でパート社員をしていた。 わた…

980
ひるね
2か月前
11

共依存から抜ける最後の砦は一番信頼している人だった

わたしは毒親育ちだし、結婚した人はモラハラで依存症だった。 むすこは5年生の終わりに不登…

980
ひるね
2か月前
24

むすこの手を放したら起きたこと

先日、むすこが4年半通った思春期外来を卒業した。 それを機に、わたしはむすこの手を放すこ…

ひるね
2か月前
39

noteはあたまの断捨離になる

noteをまいにち更新している。 あたまの中にモヤモヤと漂っているかたまりをヒョイとすくいだ…

ひるね
2か月前
9

ケガはSTOPのお知らせ

これはわたしの体験から導き出した、完全なる独断と偏見なんだけど、、、 我慢してるとケガす…

ひるね
2か月前
6

毒親と距離を置くために、まずは物を断捨離しよう

断捨離を始めてそろそろ3年が経つ。 何度か大きな断捨離を繰り返すたびに、いままで手放せなかったものが手放せるようになる。 3年前に捨てられなくて保留にしたものは、結局一度も使われないまま3年間クローゼットで眠っていた。 それなら3年前に捨ててもよかったじゃん。捨てられなかったのは「執着」があったからだ。 まだ何かに使えるんじゃないか? 捨てたら困ることがあるんじゃないか? あんなに大切にしてたのに捨てるのが悲しい でもそのときは来なかった。 なんなら思い出すこともなか

¥200

母親という幻想を捨て、自分で自分を幸せにする覚悟を決める

私はお母さんが大好きだと思っていたけれど、果たして本当にそうだろうか? お母さんの好きな…

ひるね
2か月前
13

絶縁してくれてありがとう

妹から絶縁されてそろそろひと月。 最初こそ理不尽でモヤモヤしたけれど、今となってはなんだ…

200
ひるね
2か月前
7

母親を諦めて、わたしがわたしを癒していく

母親は子供を愛するものだ。 きょうだいは分け隔てされず等しく愛されるべきだ。 これらはわ…

ひるね
2か月前
13

ポンコツのままで生きられる人生を設計する

きのうはturnで燃え尽きたため、きょうは朝から消し炭になっている。 きのうの幸福感の余韻が…

ひるね
2か月前
17

わたしに足りなかったのは自分を守る決意

わたしは中学校のとき、クラブで先輩に目をつけられてだいぶ虐められた。 同級生とケンカした…

200
ひるね
2か月前
11