見出し画像

フランスと青森の郷土料理コラボ【ロデヴ汁】

20代の頃の元彼が青森出身で(唐突な元彼自慢)
初めて実家にお邪魔した時、せんべい汁をごちそうになりました。
鍋にせんべい⁈と内心驚いたけど青森県八戸市周辺では江戸時代後期の天保の大飢饉の頃に生まれた伝統的な郷土料理だと教えてもらいました。

「かやき」と呼ばれるせんべいを野菜がたっぷり入ったお鍋に入れて食べるのですが、出汁のしみ込んだかやきせんべい特有のもちもちとした食感がめちゃくちゃ美味しかったなぁ〜

そう言えば次に付き合った彼は山梨県出身だった
彼の実家ではイノシシ鍋(ぼたん鍋)をごちそうになったな…脂がたっぷり浮いたスープは身体の芯から温まりイノシシ肉の甘みが絶品だったわぁ

ひとつ恋をするたび
絶品郷土料理に出会う私。

次はどこの郷土料理が食べられるかしら♡


かやきせんべい
【材料】
ロデヴ………………お好み量(4スライス)

ねぎ…………………1/2本
鶏むね肉……………200g
糸こんにゃく………70g
ごぼう………………1/2本
人参…………………中1/2本
きのこ………………100g
油あげ………………1枚
サラダ油……………大さじ1
水……………………2リットル
【材料A】
醤油……80ml
酒………40ml
白味噌…20g
ほんだし…小さじ2
塩………少々



※ロデヴは薄めにスライスしてトースターで焦げないようにカリッと焼いておく。


【作り方】

1. とり肉ときのこは一口大に切る。

2.糸こんにゃくはザルに開けて、さっと水洗いした後長いようなら5〜8cmくらいの長さにカットする。

3.油あげはザルに乗せて沸騰したお湯を上から回しかけて油抜きしたら軽くキッチンペーパーで水気を拭き取る。にんじんと大きさを揃えて5cmの長さにたんざく切りにする。ネギは斜めにカットする。

4.ごぼうは泥をあらったらささがきにして、酢水に5分程さらして水気をきっておく。

5.鍋にサラダ油をひき、とり肉を表面の色が変わるまで焼く。残りの材料(1)〜(4)を加え、水2リットルを加え煮立ったらアクを取る。

6.【材料A】の調味料を加えて、フタをして火が通るまで10分ほど煮る。

7.最後にお好みで刻みネギとカリカリに焼いたロデヴ(これはロデヴが絶対オススメ)を乗せて完成!!


今回も最後まで読んで頂き
ありがとうございます。


パンとあなたの素敵なお別れ発信中
パンの美味しい再利用レシピを
グッバイベーカリーがお教え致します‼︎
紹介したレシピを作るためにひとつ多めに
パンを買ってみるのもいいかも…
こんなパンはどう再利用してる?って質問やリクエストもお待ちしてます。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?