見出し画像

【レンズ豆のサラダ】+バゲットクリームチーズ

レンズ豆は大好きでよく使うんですが
改めてレシピにする時は食材について辞書を引いたりするんです。

【レンズ豆】西アジア原産
ビタミンB群・植物性たんぱく質・カリウム・鉄分・食物繊維などが豊富
水戻し不要の豆で時短になる
人類が食べてた豆で最も古い
旧約聖書に登場してる
カメラのガラスレンズの語源になってる…
など。

使う食材を調理して食べるだけじゃなく
調べるとたくさんの学びがある。
ふぅーんそうなんだ。
なるほどねー。
へぇー!知らなかったわぁ。
なんて言いながらその食材についてまとめてくれている人にとても感謝しています。

ただねネット辞典さんよ

【レンズ豆】
参考文献
『よくわかる最新レンズの基本と仕組み : 身近な現象と機器に学ぶ』

これは.....。
だいぶ遠い



………………………………………………………

【材料】
・乾燥レンズ豆…………100g
・にんにく…………1粒
・ローリエ…………1枚

・赤玉ねぎ…………小1/2個
・パセリみじん切り……お好み
・フレッシュディル……お好み

・オリーブオイル………大3
・白ワインビネガー……大2
・マスタード……………大1
・塩…………小1/4
・こしょう……………少々
・はちみつ……………小1

・お好きなパン………適宜(フランスパンお勧め)


【使ったパン】フランスパン(バゲット)


※前準備
残ったパン(今回はフランスパン)を硬すぎる場合は霧吹きで水をかけて5mm厚にスライスしオーブントースターでカリカリに焼いておく。

お好みでクリームチーズを塗るとおつまみ感が爆上がりします。

【作り方】

1.ドレッシングを作る
ボウルにオイル以外の材料を入れてよく混ぜる
そこへ少しづつオイルを注ぎながら、ホイッパーで白っぽく(乳化)なるまでよく混ぜる。

2.豆以外の材料を準備しておく。
赤玉ねぎをレンズ豆と同じ大きさにみじん切りにする。
※レンズ豆と同じくらいの大きさに粗みじん切りする事で、食感と風味を楽しめる。
ディルとパセリも粗めに刻んでおく。

3.(1)のドレッシングと(2)の赤玉ねぎを合わせておく。(ハーブはまだ入れない)

4.乾燥レンズ豆をさっと洗い、鍋にたっぷりの水を用意し火にかける、沸騰したら弱火にして崩れない程度に茹でてざるにあげる。
※100gくらいなら12〜15分で茹であがる

5.お豆の水気をしっかりきり、粗熱が少し残ってる時にドレッシングを和える。
こうする事で冷めていく時にお豆に味が染みやすくなる。

6.最後にハーブを加え混ぜサラダは完成
※今回はレンズ豆と組み合わせが好きなロースハムを一緒に添えてみました。


今回も最後まで読んで頂き
ありがとうございます。


………………………………………………………

パンとあなたの素敵なお別れ発信中
食べきれず残すパンの賞味期限て?
残ったパン・硬くなったパンの
美味しい再利用レシピを
グッバイベーカリーがお教え致します‼︎

紹介したレシピを作るためにひとつ多めにパンを買ってみるのもいいかも
こんなパンはどう再利用してる?って質問やリクエストもお待ちしてます。。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?