![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75285584/rectangle_large_type_2_7538de7a99614f044493e816b30a9e88.png?width=1200)
人類発酵の日 毎月30日はみその日
明日は30日。
世界同時多発味噌です!!
毎月30日に、味噌などの発酵食品を食べたり作ったりすることで、微生物と私たち人間が共生する世界を創っていこうという、とっても素敵な企画です。
「世界中の至る所で、同時に醸す」
考えただけで、興奮してしまいます。
微生物と発酵食品
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75291263/picture_pc_d282be603b52535af260f2dcb981602f.png?width=1200)
味噌は日本の誇れる発酵食品です。
味噌だけに限らず、醤油や酒、チーズ、ヨーグルトなど、私たちの食生活に欠かせない発酵食品はたくさんあります。
発酵食品とは、微生物の働きにより、食品の味や栄養価、保存性が高められた食品の総称です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75293705/picture_pc_c35fcdb5e40ad7603d210956a568ba92.png?width=1200)
美味しくて栄養満点で、しかも長持ちするなんて!!
今こそ、微生物たちの発酵という素晴らしい恩恵を、心と身体で目一杯感じて、楽しみましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75292147/picture_pc_d7dac7f99cc6b3fc6476c87b584d4f40.png?width=1200)
そして、皆さんにも是非参加していただきたい。
「世界同時多発味噌」の参加方法
発酵食品を食べる
発酵食品を作る
noteの記事には、
#世界同時多発味噌
#人類発酵の日
どちらか、もしくは両方のハッシュタグを付けて下さい。
それらの記事は、世界同時多発味噌のマガジンに載せさせていただきます。
形式は自由ですので、「記事」でも「つぶやき」でも何でも構いません。
ちなみに私は、子どもたちと「味噌作りワークショップ」を開催します。
子どもたちと、分かりやすく学べる教材作りに励んでいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75292709/picture_pc_05c94127d730de408e590fc49e7580dc.png?width=1200)
日本人と発酵食品
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75292964/picture_pc_6c4dfc00fe9df86444f4eaf873ec18f3.png?width=1200)
日本の食文化を辿れば、発酵食品とは切っても切れない深い関わりがあります。
毎日の食事には、味噌や醤油といった発酵調味料が使われた料理に溢れています。
納豆ご飯とお味噌汁の朝ご飯なんて、日本独自の発酵食文化ですね。
大人のお楽しみ、晩酌で呑まれる日本酒や焼酎、ビールにワインといったお酒も発酵食品です。
微生物の発酵の働きは、栄養価を高めるといった身体の健康のためだけでなく、毎日の食事を華やかに楽しくする、心を豊かにする大切な役割も果たしています。
見えないけれども、いるんだよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75293858/picture_pc_ca650bad43df7b31e9d1f38ed456401d.png?width=1200)
微生物は、目に見えない。
それでも、人間が存在しなかった太古の昔から、微生物たちは発酵活動を続け、私たちの住む緑豊かな地球を創り、それを維持し続けてきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75293942/picture_pc_b1ea72dabe37a7061bc3808d58c1f26d.png?width=1200)
見えないけれども、いるんだよ。
小さすぎて目には見えない。
それでも存在している。
「美味しい!」と感じることで、見えなくとも、微生物たちの存在を確認することができる。
顕微鏡を持たない私たちにできることは、発酵食品を美味しくいただき、毎日健康に生きること。
私は今日も、発酵食品をいただき、微生物たちにエールを送ります。