マガジンのカバー画像

#Goalist Design

460
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

IndeedのUI分析をしてみた

IndeedのUI分析をしてみた

こんにちは。
デザイナーのasatoです。

自分の勉強かつ備忘録として、今回はIndeedのブラウザ版(スマートフォン)のデザイン分析を行おうと思います。

トップ画面

トップ画面の特徴としては、まず一番上に検索の項目を置いて迷わないような導線になっていることが挙げられます。
プレースホルダーとして入力例を載せ、ユーザーが何を入力すれば良いのか困らないようになっています。
フリーワード検索にお

もっとみる
P2_ボタンのバリエーション作成チャレンジ

P2_ボタンのバリエーション作成チャレンジ

こんにちはぁ〜‼︎! いつものティエンと申します。
今日は引き続きの「ボタンのバリエーション作成チャレンジ」パート2になります。
このパートでは、ボタンに関する種類と色んな追加の情報があります。そして、デザトレ(*)ですので、トレーニングの内容も含めてお送りします。デザイン部のメンバーから面白かったというコメントもいただきました。読者の皆さんも、とても興味深い練習時間になると思います。
是非最後ま

もっとみる
UI/UXデザインにおける色彩心理学

UI/UXデザインにおける色彩心理学

私がデザイナーになる前、誰かが私に製品、ウェブサイト、またはアプリについての最初の印象を評価したり話すよう頼まれたとき、私は通常「私の感じは...」、「私はこれを見つけると...」、「これは私にとって...」のような言葉を使っていました。ユーザーがデザインについて話すとき、まずはそれについて感じたことを意見します。でも、ユーザーはまだそのコンテンツについて詳しくないのになぜその意見が出てくるのでし

もっとみる

FigmaのAutoLayoutで折り返しできる「Wrap」と「Min/Max」の使い方

今回は2023年6月22日に開催されたFigmaが主催するイベント「Config 2023」で発表された。今週のデザトレ(弊社のデザイン部で毎週行われているデザイン勉強会)でチームと一緒にFigmaのオートレイアウトについての新機能ついて学んでみました。

Wrap(折り返す): フレームを縮小すると、オートレイアウト(Auto layout)という自動的にコンテンツを整列させる。

Min/Ma

もっとみる
語彙力なしの限界オタクが言語化できるデザイナーになるべく頑張っている話

語彙力なしの限界オタクが言語化できるデザイナーになるべく頑張っている話

ごきげんよう。美大です。

天気痛にやられ、最近はほぼ毎日唸りながら業務をしています。耳揉みが意外と効くみたいですがピアスを避けながら揉まなきゃいけなくてそれはそれは大変で・・という話は非常にどうでもいいのではやく本題に移ります。

本日は語彙力がない私についてのお話です。

私についていきなりですが、当方語彙力がほぼゼロのオタクです。
推しについて説明して!と言われると「〇〇でかっこいい」「〇〇

もっとみる
インフォグラフィックを作成するのに役立つサイト6選

インフォグラフィックを作成するのに役立つサイト6選

こんにちは、塩です。
今回はインフォグラフィックを作成する際に私が実際に活用したサイトを紹介します。

イラスト素材情報に添えるグラフィックを探す

こちらのサイトでは人物、ビジネス、金融など色んなモチーフのグラフィックが豊富にあります。カラーバリエーションの変更や背景透過もできるのでとても便利です!

アイデア出しインフォグラフィックについて知る

グラフの形を関連するモチーフに変えるなど、参考

もっとみる